学校の様子

本日の授業を紹介します。

1年の英語科では、ALTのエリック先生と構文を使った会話の練習をしていました。Do you like ~?とかDo you play~?と疑問文で尋ねて、YesやNoで答えていました。何となく照れながらも、聞き直しながら会話の練習をしていました。

これは、1年生の学年目標です。「百折不撓(ひゃくせつふとう)」と廊下の真ん中に掲示されていました。意味は、「何回くじけたり失敗しても、志を曲げずに、あくまで自分の志を貫こうとすること」だそうです。中学生になって、新たな挑戦がたくさんあると思いますが、この目標のように、自分らしく、くじけない心でチャレンジしていってください。もし、うまくいかなくても「何とかなるさ」で乗り切っていきましょう。

 

このページの先頭へ戻る