テスト返しが行われています。
点数だけに一喜一憂するのではなく、テストに向けての準備が良かったのかどうかを振り返っていきましょう。
6限目は朝日人権の発表に向けての準備をしました。
7月1日の全校発表会に向けて準備を進めています。
2025年06月17日 |カテゴリー:3年生
数学の授業で平方根の計算練習の一環としてルートトランプに取り組みました。
頭を使いながらも楽しそうに取り組んでいました。
2025年06月16日 |カテゴリー:3年生
期末テスト最終日
二教科のテストを終え、三限目に合唱コンクールの曲選びをしました。
決まった合唱曲は後日、お伝えします。
2025年06月13日 |カテゴリー:3年生
期末テスト二日目です。
今日のテストは、英語・理科・美術です。
集中して取り組んでいます。
2025年06月12日 |カテゴリー:3年生
5限目は学年集会です。
まずは進路に関する話です。明日から始まる1学期期末テストについての話や、今後の進路・学校説明会などについて、進路担当の先生からお話がありました。
続いて、修学旅行新聞コンクールの表彰です。入賞されたみなさん、おめでとうございます!
そして最後には、産休に入る音楽科の一ツ家先生へ贈り物を送りました!しばらくの間、会えない期間が続きます。
また会える日までお互い様々なことを頑張りたいですね!
2025年06月10日 |カテゴリー:3年生
いよいよ水曜日から期末テストが始まります。
学校では、テスト勉強や単元テストに集中して取り組んでいます。
2025年06月9日 |カテゴリー:3年生
国語の授業で俳句をつくっています。
2025年06月7日 |カテゴリー:3年生
修学旅行の事後学習として、新聞作成を行いました。
今日はその投票を行っています。
基準は5つあり、①アイデア豊かに表現されているか。②文字が見やすく書かれているか。③色彩豊かに表現されているか。④分かりやすく表現されているか。⑤学んだことがしっかりと書かれているか。です。
投票結果は後日発表します。お楽しみに!
2025年06月4日 |カテゴリー:3年生
学活の時間に、生徒会からの提案で校則について意見交流する時間をとりました。
今年度も2か月経過し、現状と校則にズレがないかブラッシュアップしました。
これをもとにまた生徒議会で話し合われます。
2025年06月3日 |カテゴリー:3年生
道徳の授業の様子です。
様々な項目について、自分の考えを深めていきます。
その後、修学旅行のスライドショーを見ました。
各クラス温かい雰囲気で、楽しい時間が流れていました。
2025年06月1日 |カテゴリー:3年生