修学旅行の事後学習として、新聞作成を行いました。
今日はその投票を行っています。
基準は5つあり、①アイデア豊かに表現されているか。②文字が見やすく書かれているか。③色彩豊かに表現されているか。④分かりやすく表現されているか。⑤学んだことがしっかりと書かれているか。です。
投票結果は後日発表します。お楽しみに!
2025年06月4日 |カテゴリー:3年生
学活の時間に、生徒会からの提案で校則について意見交流する時間をとりました。
今年度も2か月経過し、現状と校則にズレがないかブラッシュアップしました。
これをもとにまた生徒議会で話し合われます。
2025年06月3日 |カテゴリー:3年生
道徳の授業の様子です。
様々な項目について、自分の考えを深めていきます。
その後、修学旅行のスライドショーを見ました。
各クラス温かい雰囲気で、楽しい時間が流れていました。
2025年06月1日 |カテゴリー:3年生
英語の授業です。
今日はALTのMr. Brownによる授業です。
Unit 2で現在完了形を学習したので、今日は現在完了形を使ったアクティビティに取り組んでいます。
Have you ever been to Hokkaido? や Have you ever eaten natto? といった文で会話を行い、聞き取った情報を英文に表しました。
積極的に英語で会話をしていてとても良い雰囲気の授業でした!
2025年05月30日 |カテゴリー:3年生
本日は第1回実力テストが実施されています。
今後、自分の進路実現を叶えていくためにも、非常に重要なテストとなります。
国語、数学、社会、英語、理科の5教科のテストは肉体的にも精神的にも辛いものかもしれませんが、皆精一杯自分のベストを尽くせるように頑張っています!
2025年05月29日 |カテゴリー:3年生
表彰伝達式が行われました。
こらからも引き続き頑張っていきましょう。
2025年05月28日 |カテゴリー:3年生
第1回進路説明会を実施しました。
多数ご参加いただきありがとうございました。
その後、生徒は教室に戻り高校調べをしました。
各家庭で進路について話すきっかけにしてください。
2025年05月27日 |カテゴリー:3年生
修学旅行新聞が廊下に掲示されています。
今年度は、手書きかデジタルか生徒自身が選択してつくりました。
ぜひご覧ください。
2025年05月27日 |カテゴリー:3年生
学年目標が決まりました!
今年の学年目標は「パッション アクション ハイテンション〜輝努愛楽を添えて〜」です。
学年議会のメンバーが、学年みんなのために時間を割き、素敵な学年目標をつくってくれました。
作成した学年目標は、3年生の憩いの場である廊下のベンチに貼りました。
日々の生活で1人1人がこの学年目標を意識していきたいですね!
2025年05月24日 |カテゴリー:3年生
体育の時間です。
体育館からは、威勢の良い「面〜〜〜〜〜!!!!!!」の声が聞こえてきます。
手ぬぐいや防具を素早く着け、竹刀を持って技の練習をしています。
剣道経験者と先生で行われる手本を見て動きを学んだり、ペアで動きの確認をしながらそれぞれの技術を高めることができていました。
2025年05月21日 |カテゴリー:3年生