英語の時間です。
今日は教科書Let’s Read ②のMeet Hanyu Yuzuruという内容を学習しています。
Let’s Readはその名の通り、読解が中心となる単元です。ゆえに本文の量がかなり多くなっています。
大量の英文を効率よく、そして深く学ぶためにジグソー法という手段で学習を進めました。
ジグソー法のステップは以下の通りです。
①4人班を組み、A〜Dまで役割分担をする。
②教室の四角にAだけのグループ、Bだけのグループ、Cだけのグループ、Dだけのグループ、に分かれる。
③本文が4分割されたプリントを各グループで読み進め、要約をノートにまとまる。
④自分のグループに戻り、自分が担当したパートの要約をグループメンバーに伝える。
教師が驚くほどみんなで協力しながら英文を読み進めることができていました!
次回からは羽生結弦選手について深掘りをしていきます。お楽しみに!
2024年12月6日更新 |カテゴリー: 2年生