理科の授業では、水の電気分解の実験を行っていまいした。
水に電気を通すとどんな変化が生じるのか、予測を立てて実験開始!
水が変化し始めたようです。水はとても身近で、なくてはならいものですが、まだまだ未知の性質があったことに、とても驚いていました。
美術の時間では、「ピクトグラム」の学習をしていました。
日常生活の中で、気にも留めなかったものが「ピクトグラム」だと知って、この新しい発見にわくわくしていました。
日常生活の中で、よく目にしているはずなのに、改めて意識することで、生活の豊かさを感じられたようです。
2025年04月22日更新 |カテゴリー: 2年生