2時間目の3年生社会の時間に、北勢教育支援事務所から伊藤指導主事をお招きして、授業に関する個人研修を行いました。
・個人の権利と公共の福祉の対立による現代社会の課題について理解する。
・対立と合意、効率と公正、個人の尊重と法の支配に着目して、わたしたちの人権の保障と公共の福祉との関わりについて、多面的・多角的に考察し、考察したことを根拠に説明する。
道路拡張に伴う対立(道路建設に賛成?反対? 立場を明らかにしてその理由を説明しよう)を整理するために、トゥールミン図式を用いて主張の背景にある憲法条文に着目し、自分の立場を明確にしてjamboardの付箋に記入していきました。
これからの主権者として必要な資質・能力の「社会的合意形成能力」の育成がなされる授業でした。
2023年10月10日更新 |カテゴリー: 学校の様子