3限目に、養護教諭の諸戸先生から「生と性」に関する授業をしていただきました。
健康的な生活を送るために大切にしたいことを、いろんな事例や動画から考え、正しく判断する力の必要性を教えていただきました。
毎日の体調チェックの仕方や現在起きている性犯罪の実態・性感染症のリスク、SNSにはらむ危険など、実際おきた事例をもとに、「本当に大丈夫?」という視点をもつことが、自分を守ることになり、健康的な生活を送ることができると学びました。
授かった命を、自分のためにも、他人のためにも、社会のためにも全うして生きていくための貴重で学び多い授業でした。
2025年07月15日更新 |カテゴリー: 2年生