体育祭の取り組みを終えた今、頑張ったクラスメイトにポジティブメッセージを書きました。
今回の体育祭では、学年議会で話し合った「身につけたい4つの力」を意識しながら取り組み、中2の体育祭を我武者羅に楽しみました。
①一人ひとりが主役になれる体育祭
②運動が苦手は人も得意な人も一丸となって主体的に取り組める体育祭
③みんなで協力し合って、一人ひとりの力が発揮できる体育祭
④クラスや学年が一つになって仲間と楽しめる体育祭
の4つを意識し、競技だけでなく準備や片付けまで、学年議会が中心になり取り組みました。
今日はこのような大きな行事を成功に導いたクラスメイトに、次の一歩が踏み出せるメッセージを書き、直接言葉を交わしながらカードを交換しました。
クラスメイトからもらったカードは台紙に貼り、じっくり自分を見つめ直しました。
「こんな風に見ていてくれて、ほめてくれて嬉しい」「自分が頑張ったと思うことを認めてくれて、明日から頑張ろうと思えた」など、みんなの言葉は大きな励ましになって、背中を押してくれたようです。
2025年10月7日更新 |カテゴリー: 2年生