学校の様子

3時間目は、ネットモラル教室でした。

朝日町教育委員会から藤田先生を講師としてお招きして、インターネットやSNS上での危険性や正しい使い方、心構えなどを教えていただきました。

インターネットやSNSは危険がいっぱい、でも、正しい使い方や備えさえしていれば、とっても便利なものであり、コミュニケーションを豊かにしてくれるものであり、何よりも自分の可能性を広げてくれるものです。

ネットモラルを意識し、正しく、楽しく、便利に使っていきたいですね。

   

4時間目は、教室に戻って感想を書きました。お話を思い出しながら、真剣に書くことができました。

感想をいくつか紹介します。

・今日のネットモラル教室で、今までの自分の使い方が本当に正しかったのか、見直すいい機会になりました。

・誤字や変換ミスを送ってしまうことで、相手を嫌な思いにすることを知り、送る前に読み直して、相手にきちんと伝わるかを考えながら利用したいです。

・送る前に、「自分がこれをすることでだれがどんな気持ちになるのか」と、先のことを考えて、本当にやってもよいことなのか 気持ちを落ち着かせてゆっくり考えることが大切だと考えた。

 

ネット上でも、普段の生活の中でも、行動する前に、相手にどう伝わるか考え、行動に移すことが改めて大切だと考える、いい機会となりましたね。

 

このページの先頭へ戻る