学校の様子

最近、西の山の方からウグイスの鳴き声が聞こえてきます。もう春ですね。

理科室ではツクシを題材にして、胞子で増えるスギナの学習をしています。

ツクシはプレハブ校舎周辺に生えていたようです。

顕微鏡をのぞいて、ツクシの胞子を観察しています。

「ツクシにそっと息を吹きかけてみると、どうなるでしょう」先生の問いを受けて、息をそっと吹きかけてみます。ツクシには伸び縮みする弾糸の伸縮反応があり、かけられた息に反応して、くねくねと動いているように見えるのです。

自然界には不思議がいっぱいですね。

このページの先頭へ戻る