本日の授業を紹介します。
保体科では、体育館で剣道の実技を行っていました。はじめの頃より上達してきており、声も少しずつ出てきました。それぞれの技について、気付いたことをペアで話し合ったり、注意する点を指摘し合っていました。
美術科では、紙コップのデッサンの練習をしていました。しっかり形をとらえて描くことや、面の描き方、濃淡の表現技法を学んでいました。先生のユーモラスを交えた指導に、教室は和やかな雰囲気でした。
理科では、生物のなかま分けをロイロノートを使って、すすめていました。様々な基準でのなかま分けを行っており、生徒たちの柔軟な発想が素晴らしかったです。