図書室では、夏休みに読む本の紹介や貸し出しを行っていました。先生からおすすめの本の説明を聞いて、各自が興味のある本を探していました。素晴らしい本との出会いがあるといいですね。
3年生の家庭科では、2学期に実施する保育実習のために名札を制作していました。タブレットでお気に入りの画像を検索して、それをヒントにかわいい図柄の名札を作っていました。あさひ園の園児たちと出会えるのが待ち遠しいですね。
1年生の保健体育の授業では、養護教諭が性教育の授業をすすめていました。性についての意識が芽生える頃に合わせて、性についての知識と対処法などを学んでいました。すぐに夏休みに入るので、今日の知識を活かして、安全で楽しい夏休みにしてください。
2025年07月17日更新 |カテゴリー: 全体