学校の様子

本日は、校内の掲示物などを紹介します。

各教室に健康委員会からのポスターが掲示されていました。内容は、目の健康に関するもので、クラスによって様々な工夫を凝らしたオリジナルのポスターとなっていました。昨今、スマホの普及やデジタル機器が多用され、その弊害として子どもたちの視力の低下が危惧されています。今後、家庭や地域と連携して、子どもたちの目の健康の維持を図っていきたいと考えています。

教室や廊下では、ハロウィンの装飾が見られました。写真右のツルは、数学の相似の学習で活用したようです。何だかあっという間に10月の終わりが来て、寒くなってきました。今年も残すところあと2か月です。早いものですね。

このページの先頭へ戻る