全体

今日から5月に突入。

五月晴れの爽やかなお天気となりました。

今日と明日は、連休のはざまですが、こういう時でも気を緩めず授業に集中できるところが、朝日中の子どもたちと先生方の凄いところ!

朝からみんな良い感じですね。(*^_^*)

29日(土)先週の1回戦と2回戦を勝ち上がった朝日中野球部⚾️

本日は準決勝。相手は強豪の海星中学校です。

最終回まで0-1という接戦。

7回表、朝日中最後の攻撃。ツーアウトランナー1.2塁まで攻めましたが、惜しくも得点ならず、ゲームセットとなりました。しかし、夏に向けて得ることの多い試合でした。

本当にみんなよく戦いました。たくさんのみなさんの応援のおかげです。ありがとうございました。

本日で家庭訪問最終日となります。

地域を知りながら、直接訪問させていただくことで、学校と各ご家庭のつながりが

より深くなればと思います。皆さま、大変貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございます。

3年生修学旅行、2年生食滞事前訪問、1年生社会見学を無事に終え、

今週は各学年、家庭訪問で大変お世話になっています。

本日「学校通信朝風№3」をお子さまを通じて配布させていただきますので、

皆さまぜひともご一読ください。

 

※こちらをクリック→20230428№3

(*過去の「朝風」も「各種書類ダウンロード」からも覧いただけます)

毎日色んな学年、クラスの授業を見せてもらっていますが、同じ授業なのに、子どもたちの反応がちがったり、新しい発想がうまれたり…と、本当に毎日の積み重ねから得るものはたくさんありますね。

そんなわけで、本日の朝日中も、生徒と教師のたくさんの学びで溢れています。

4月のいじめ防止月間

本日より一週間、全校生徒、職員がピンク缶バッジを胸につけ、意識を高めながら、誰もが安心して過ごせる社会の実現に向けて取組を進めていきます。

17日(月)新しい週のはじまり。

朝から、元気に登校する子どもたちから、「おはようございまーす」の気持ち良いあいさつが聞こえてきます。

生活委員会のメンバーたちものぼりを持って張り切ってくれています。

みなさん、今週も良い一週間にしましょうね。

新年度がスタートして2週間ほどが過ぎ、慌ただしい中ではありますが授業も始まり、今週は全国学力・学習状況調査やみえスタディチェックが実施されます。そして来週には3年生の修学旅行、2年生の職場体験事前訪問、1年生の社会見学に加えて家庭訪問の実施と盛りだくさんの4月ですが、元気な子どもたちとともに、職員も頑張っています。

そんな中、本日、学校通信「朝風№2」をお子様を通じて配布させていただきます。

こちらをクリック→20230417№2

※各種書類ダウンロードからもご覧いただけます。

ようやく週末、あっという間の一週間でした。子どもたちも先生方も本当によく頑張りました。

土日は少しでもゆっくりと過ごす時間をつくってくださいね。

そんなわけで、週末金曜日の朝日中の様子です。

 

今日から、肝心要の教科授業が始まっています。

どの学年、どのクラスもこれから始まる1年間の授業。

先生方もたくさん工夫を凝らしながら、子どもたちを引きつける授業を展開してくれています。

朝日っ子たち、今日のこのワクワク感と、「これから頑張っていこう♪」という気持ちを大切にしていきましょうね!

このページの先頭へ戻る