1年生

日中は暑いくらいの良い天気。

6限目は今年2回目のQ-Uや,タブレットを使った文化祭の反省などを行っています。

休み時間のうちからタブレットの準備をしています。

 

明日は初めての文化祭。合唱の朝練もして心を1つに合わせています。体育館でもクラス紹介を含めたリハーサルを行いました。本番間近の程よい緊張感の中,松本先生から最後のご指導が入ります。

その後の合唱練習でも合わせて表現することやパート毎の最終調整をしました。

午後からは展示の準備をして,明日に備えました。

初めての文化祭。歌うこと・展示を見ることを心から楽しむ一日にしよう♪

朝と昼との寒暖差の大きい日が続いていて,木々は紅葉が進んできています。

道徳の授業で,自分自身を振り返ったり,先生の経験を聞いたりして,

教材を通して自分の内面を育てています。

   

 

   

今朝も読書をしました。

朝の読書は短い時間ですが、集中力を高めたり、知識を増やしたり、心を静めたり(高めたり)と様々な効果があります。

1年生はどんな本を読んでいるのでしょうか?

 

本の世界に心を飛ばして、心を整えてから一日が始まります。

 

 

 

 

 

 

文化祭当日に発表する合唱の順番が決まりました。

2度のリハーサルを経て,希望順が重なったのでくじ引きで決定。

4クラスともリハーサルの時とは違った順番になりました。

本番では練習の成果が十分に発揮できるといいですね♪

放課後の練習ではどのクラスも,前半・後半ともに特別教室での練習です。

曲の持つイメージに自分たちのクラスの伝えたいメッセージを込めて歌います♪

 

13:13に地震がありましたが,すぐに机の下に入って対処をすることができました。

プレハブ教室の2階は震度2でも体感的にはかなりの揺れでした。

訓練の成果が発揮できて,その後はすぐに授業に集中していました。

 

室長は登校すると、職員室前に直行

職員室前のホワイトボードで予定を確認します

朝の会で今日の予定を知らせるところまでが仕事です

 

 

美術の授業で、文化祭に展示する「鉛筆デッサン」を展示できる状態にしました

 

・一番上に木の板をつけ紐を通す ・ずれないよう裏をテープで止める ・キャプションをつける

いろいろやることがあり、どうやったらきれいに素早くできるか考えながらの作業です

途中で絵がずれたり、向きを間違えたり・・・・何とか時間内に作用が終わりました

たくさんの人に見てもらいたいです!

 

5限目 3年生の体育館リハーサルを見学させてもらいました。

柔らかなステキな発声,のびやかな声に、さすが3年生!と聞き入っていました。

指揮者の表現も,どう歌ってほしいかがわかりやすく,1曲終わるごとに自然な拍手。

6限目は自分たちのリハーサルです。2回目となり仮の順番も決めての演奏。

~しばし休憩~ 一度緊張を解いて・・・

 

6限目 いよいよリハーサル!前回よりも成長した歌声が響きました。

3組 「let’ssearch for tomorrow」

2組 「空は今」

1組「マイバラード」

 

4組「あさがお」

あと一週間。ラストスパート!!!

もうすぐ文化祭!美術の授業で描いてきた鉛筆デッサンが仕上がりました。

鉛筆だけで陰影まで表現するのは初めてで、戸惑いながらも試行錯誤しながら少しずつ描き進めてきました。

その結果小学校の時は違う中学生らしい作品になりました。

最後に生まれて初めてのサインをいれて・・・

展示ファイルにセットしてキャプションをつけます。当日全員の作品が並ぶと、それぞれの個性が際立って見ごたえがあることでしょう。

このページの先頭へ戻る