全体

おはようございます。1月17日(火)早いもので、年が明けて、1月も半ばを過ぎました
今年も、元気な朝日中学校をお伝えしていこうと思います。
さて、本日「学校通信 朝風№21」を配布いたします。今回は、生徒や保護者の皆さまにもご協力いただいた「学校評価アンケート」の集約結果と考察についてです。

学校や家庭での今年の成果や課題がよく見えてくると思いますので、「ともに子育て」という意味でも、ぜひご一読いただければと思います。

※学校通信 朝風№21→20230117№21(学校アンケート結果)

「三泗小・中学校書写展覧会」が明日から開催されます。

 

1.会 場  四日市市文化会館 第1展示室

 

2.会 期  1月14日(土)~17日(火)

9:00~16:30(最終日17日は15:00まで)

ただし、16日(月)は休館

 

3 主 催  三泗教育発表振興会

 

各学年、代表者の作品が展示されます。ぜひ会場まで足をお運びいただき、ご鑑賞ください。

1月10日(火)いよいよ今日から3学期がスタートです。

皆さま、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

3学期は良き締めくくりと、次年度へつなげる大切な学期です。

今日の始業式で、子どもたちに伝えたことを載せましたので、是非ご一読ください。

こちらをクリック☞20230110№20

 

1月5日(木)

年が明け、今日から部活動もスタートしています。

投げ初め、蹴り初め、打ち初め、吹き初め…。

色々ですが、みんな気持ちも新たに始まりましたね。

10日(火)の始業式までもう少しありますが、みんな元気な顔を見せてくれることを心から願っています。

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

朝日中学校より皆さまへ、新年のご挨拶を申し上げます。

2023年1月1日 朝日中学校一同

12月23日(金)

早いもので今日が2学期最後の日、ということで、終業式で子どもたちに伝えたことを中心に、2学期最後の「朝風」をお届けします。学級閉鎖中の3年1組のみんなも、このHPもしくは、Googleクラスルームで、ちゃんと読んでくださいね。

こちらをクリック☞20221223№19

午後からは、全員総出で2学期末恒例の大掃除です。

普段は時間が足りず、あまり行き届かなかったところも、今日は念入りにお掃除です。職員室や会議室のワックスがけも頑張ってくれてます。

来年もお世話になる校舎ですから、キレイにして、新年を迎えてもらわないとね!

 

教科の授業だけでなく、給食も今年最後のメニューです。今日はケーキやチキンもついて、クリスマスの雰囲気たっぷり。

子どもたちもみんな大喜びです。

12月20日(火)

2学期最後の週。かなり厳しい寒さになってきましたが、子どもたちは最後まで気を緩めることなく、授業に向かっています。

23日(金)には、終業式となります。みんなで良い締めくくりをして、新しい年を迎えられるようにしましょうね。

12月に入り、二学期もあとわずかとなりました。

今年最後ののウェルカムボードはクリスマスバージョンで皆さまをお出迎えです。

三者懇談会で来校の際は、ぜひともご覧になってくださいね。

このページの先頭へ戻る