金曜日の帰りの会は、一日の締めくくりと今週の締めくくりをします。
今週は三者懇談会があったため、6限授業は久しぶりでした。授業の様子はどうだったかな?
昨日、話し合った1学期の振り返りを受けて、ラスト1週間の授業を大切にしようと、再度確認しているクラスもありました。その後、係からの連絡や班活動の振り返りをしました。
明日から始まる3連休!!疲れた体調を整えて、十分な栄養と睡眠をとって、火曜日元気に登校してください。
中体連の大会に行く人は交通安全に気を付けて、先輩たちの試合を応援しましょう。
2024年07月12日 |カテゴリー:1年生
今日の5.6限目はKDDIの田中さんによるネットモラル教室を行いました。
「何が問題だったのか?!」と動画をみて考えました。
身近で便利なケイタイ・スマホですが、いろんな危険がはらんでいることを学びました。
安易に写真や動画を投稿しないこと、依存症にならにないようにすること、
ネットに支配されることのないよう、リアルな時間を大切にすることを教えていただきました。
家族の人とルールの確認をしたり、安全・安心のために使い方を話し合ってみましょう。
2024年07月12日 |カテゴリー:1年生
本日の1,2限目に自然教室についていろいろ決めていきました。
夏休み明けてすぐに出発するので1学期のうちに決めなければいけないことがたくさんありました。
体験学習の伊勢型紙でどんなデザインを作るのか14種類から3種類選びました。
ほかにも,部屋を決めたり,バスの座席を決めたり室長さんを中心に決めていきました。
夏休みの計画や課題を確認して,夏休みを迎える準備も行いました。
登校する日があと5日となった1学期。
入学してからいろんなことを経験しました。そこで、クラスの1学期の振り返りをしました。
日常生活の班活動、掃除、社会見学、人権学習、授業でのグループ活動などを見つめ直し、
クラスがどう成長したのか、何を継続していくのか、逆に課題は何か、
どう2学期につなげるのかを話し合いまいた。
どのクラスも、意見がたくさん出ていました。
今日話し合ったことを意識して学年目標に近づけるよう切磋琢磨していこう!!
2024年07月11日 |カテゴリー:1年生
支援級で身体についての大切な授業が行われました。
まずは第二次性徴について、生徒が知っていることを聞いていきます。
「声変わりするね」「いろいろなところに毛が生えてくる」「体型も変わってくる」
保健体育で学んでいることもあるので、次々意見が出てきます。
その後、プリントで成長について(個人差があること、思春期に起こる変化など)を学習していきました。
「もう中学生です。いつまでも、親や周りの人に守ってもらうのは違いますね。自分自身で周りの人や自分のことを守っていかなければなりません。」
「自分の身体で、特に大切に守らなければならないところはどこか考えていきましょう。」
この授業の一番大切なところです。生徒たちは、しっかりと自分事として考えて学んでいました。
3限の授業が終わり、このあと三者懇談会2日目が始まります。
その間に下校する人は、「おなかがすいた~。」と足早に帰っていく人や友達と楽しそうにお喋りしながら帰っていく人など、それぞれ元気に帰っていきました。
部活動がある人は、各クラスでお弁当を食べていました。
給食の時間とは違う雰囲気で、和気あいあいと和やかに美味しそうに食べていました。
お忙しい中、お弁当をご準備いただいたご家庭のみなさん、ありがとうございました。
2024年07月10日 |カテゴリー:1年生
昨日に引き続き、三者懇談会2日目もよろしくお願いします。
ウィンドブレーカーの注文を希望される人は、少人数⑥で試着できます。全てのサイズの試着ができますので、立ち寄ってください。
申し込み締め切りは、7月17日(水)です。
2024年07月10日 |カテゴリー:1年生
ただいま、文化祭合唱コンクールの曲決めを行っています。
候補曲は全部で8曲!!さまざまなメッセージ性のある合唱曲ばかりです。
どの曲が自分たちのクラスに合うのか考えながら、真剣に聴き入っています。
さぁ、どの曲になるでしょう。みんなで合唱がんばろう🎵
2024年07月10日 |カテゴリー:1年生
ただいま、1年生は体育祭の選手決めの真っ最中です。
始めての体育祭。どのクラスもワクワク感でいっぱいです。
どんな種目があって、クラスの一員として何に出場しようか、話し合いが始まりました。
自分の得意を活かして、「この種目に出たい!「初めてだけどやってみようかな。」とみんなやる気満々!!思い出に残る体育祭にしよう!!
2024年07月9日 |カテゴリー:1年生
1学期も残り僅かとなりました。
今日も暑さ対策をしながら授業に頑張っています。
日がげにできるところは全てカーテンを閉め、エアコンはフル稼働です。
そのおかげで教室は涼しく、快適です。学習に向かう姿勢は真剣です。
今日もたくさんのことを吸収できたかな。
2024年07月8日 |カテゴリー:1年生