今日の6限目は明日の社会見学の最後の確認を行いました。
実行委員会のみんなが司会,進行を行い予定などを確認しました。
明日の班での動き方,事後学習の新聞づくりについて確認しました。
また,いかに早く動くことができるのか整列の練習を行いました。
例年この日は雨であると聞きました。今のところ予報では,「晴れ」。日頃の生徒の過ごし方がいいのでしょう!
このまま無事に行けることを願っています。
実行委員会のみんなよろしくね!
2024年05月13日 |カテゴリー:1年生
今日の登校時は、肌寒く感じる雨が降っていました。
でも、教室の中は、授業に一生懸命取り組む1年生の熱気で
そんなに寒さは感じませんでした。
今週は行事が目白押しの一週間になります。
体育は保健の授業で、運動の大切さを学習し、
英語では自己紹介カードの作成に熱心に取り組んでいました。
英語の自己紹介が楽しみです🎵
2024年05月13日 |カテゴリー:1年生
今日の6限目は、第2回道徳授業「あいさつ」を行いました。
礼儀とは何か、あいさつをすることから相手はどう感じるのかをクラスで考えました。
「あいさつ」1つ考えても、あいさつをするかしないかで相手の印象が変わってくると思います。クラスの中で意見を出し合い、「あいさつ」を通して、礼儀について考えを深めました。
状況に応じて判断し、そのときにあった行動ができるように1つ1つの行動を考えられるようになってほしいです。
ご家庭でも、今日の道徳でどのようなことを考えたのか話題に出していただけると子どもたちの考えがより深まるのではないでしょうか。
2024年05月12日 |カテゴリー:1年生
4組の調理実習の様子です!今回は7種類の切り方をきゅうりを使って覚えました!
輪切り 半月切り 斜め薄切り いちょう切り 拍子切り 乱切り せん切りの7種類
初めて聞く切り方もたくさんありました。包丁を使うということでみんな緊張気味。なかには普段からやり慣れていてスムーズに切る人もいれば、こちらが見ているだけでドキドキハラハラしてくるような切り方の人もいました。
切ったきゅうりは塩昆布とあえて給食のときに美味しくいただきました!
切るのも片付けるのも素早く手際が良かったので家庭の先生も「すばらしい!」と褒めていましたよ!今回学んだ切り方をお家での調理にも活かしたいものですね。次は卵焼きですね!
2024年05月9日 |カテゴリー:1年生
風があり、とても過ごしやすい中で1年生は今日も学習に励んでいます。
英語では、アルファベットのテストを受けていました。
大文字、小文字どちらも合わせたら54種類の文字を正しく書くために練習してきたと思います。アルファベットは、数学、理科などにも使います。
今は、日常の中でもたくさんの英語であふれています。英語の授業を受けることは自分の世界をひろげることにつながると思いますので、ひとつずつ丁寧に学習していきます。
美術では、体育館シューズのデッサンを行いました。大きさや形を正しく描くことは、ものをよく観察できなければうまくできないことかと思います。細部まで観察する練習を日常の中でも行い、正しく描けるようになってほしいですね。
体育では、体力測定を行いました。
今日は握力と、長座体前屈を行いました。体力測定にも細かなルールがあり、正しく測ることで自分の能力を知ることができます。様々な能力を高めてられるように日頃の生活の中でも鍛えていきましょう。
授業の中で学んだことが日常の中でどのように使われているのかを考えてみると面白いかもしれませんね。
2024年05月8日 |カテゴリー:1年生
今日の5・6限目は来週に迫った社会見学にむけて取り組みました。
各クラスとも学年目標を達成するために、細かい決めごとを協力しながら決めていました。
バスの座席や陶芸の森での班別コース、陶芸のデザインや個人新聞のレイアウトなど
もりだくさんな内容を、次々に決定したいました。
中学校生活初めての大きな行事になります。一人ひとりが体調を整えて、楽しい社会見学になるよう、
生活のリズムを整えていきましょう。
2024年05月7日 |カテゴリー:1年生
今週最後の一日、きょうも移動教室が多かったですね。
体育では体力テスト、美術ではデッサン、家庭では調理室で調理実習にむけて、
音楽では校歌の練習と技能教科での学びがたくさんありました。
さらに、理科は理科室で微生物の観察があり、移動教室の授業に少しずつ慣れてきています。
掃除の時間も、隅っこにたまってるほこりや砂を取り除き、
連休が明けた7日に、みんなが気持ちよく登校できるように
考えてきれいにしていました。ありがとう。
入学して1カ月、いろんなことを吸収し、目まぐるしい日々の連続だったでしょう。
少しずつ中学生としての自覚を持ち始めた1年生。明日からの連休は、十分休養と栄養を取って、
交通安全に気を付けて、来週元気に登校してください。
2024年05月2日 |カテゴリー:1年生
今日の給食は、こどもの日メニュー🎵
かぶとの形のハンバーグ!!「絶品だぁ!!おいしすぎる!!」と
一枚では足らない声が続出でした。そして、きんぴらごぼうとお味噌汁が
さらに食欲を増進させ、みんな笑顔で完食でした。
給食に携わってくださるみなさん、いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。連休後の給食も楽しみな1年生です。
2024年05月2日 |カテゴリー:1年生
5月に入りました。入学して1カ月が過ぎようとしています。
ずいぶん中学校生活にも慣れてきたかな。
今日の授業は移動教室が多く、息つく暇もなく学校中を駆け巡っていた感じがします。
水分補給をし、切り替えも上手にできるようになってきました。
みんなよく頑張っています。
帰りの会を終えた後、部活に急いで向かう人、担任の先生と話す人、
友達とおしゃべりする人など、さまざまな様子が見られます。
そして最近、トイレのスリッパがいつも揃っています。というより、
誰かが一日の終わりに揃えてくれてるようです。こういう心づかいが嬉しいですね。
こういう心づかいが広がってほしいです。明日も元気に登校してください。
2024年05月1日 |カテゴリー:1年生
5限目の学年集会後、6限目に各クラスに戻り、社会見学のしおりを作成しました。
社会見学の学年目標は、
「なかまと共に 考えて行動し 周りを思いやって 日本の美しい文化にふれよう!!」
となりました。この目標は、学年議会のメンバーできめました。
社会見学では「集団」で行動する行事ですから、「仲間」について考えてほしいということと、
「思いやる力」「考える力」を大切に、今、何をすべきか、人の気持ち(立場)を考えて行動しようと
いう「なかま」がキーワードになっています。また、滋賀の信楽に行き、体験をさせていただく
中で、日本の美しい文化を感じ、歴史にふれることが大切だと、成功にむけた思いが込められています。
それを受けて、今後、班の目標を決め、陶芸のデザインなど取り組みを進めていきます。
2024年05月1日 |カテゴリー:1年生