3組4組は伝統産業会館で館長さんのお話を聞いています!
2024年09月5日 |カテゴリー:1年生
いよいよ自然教室です。出発式はみんな早くから準備し、静かにできたので早く進められました。素晴らしい!
今からバスに乗って出発です。たくさんの学びのある2日間にしていきたいですね。
中学生初めての夏休みをどう過ごしたのか、
すごろくトークで交流しました。
いろんな経験をした夏になったようです。
2学期の中間テスト発表も行いました。
自分の目標を決め、1週間の学習計画を立てました。
時間を効果的に使う方法ややりたいこととやらなければいけないことをどう両立させるかなど、
クラスメイトと話し合いながら、計画表を完成させていました。
2024年09月4日 |カテゴリー:1年生
2限目は、防災学習を行いました。
学習したことをもとに、災害に対する心構えや避難の仕方、避難場所等をおうちの人と話し合ってください。
2024年09月2日 |カテゴリー:1年生
今日から2学期がスタートしました。
教室では、久しぶりに会うクラスメイトと楽しそうに会話が弾んでいました。
2学期もいろんなことにチャレンジして、成長できる学期にしましょう。
2024年09月2日 |カテゴリー:1年生
最後の学活では、1学期の頑張りを担任の先生がみんなに伝えていました。
その話を真剣に聞き、達成感を感じる人が多かったようです。
そして、明日から中学生になって初めての夏休み!!
どんな夏休みにするのか、気を付けることはどんなことだったか、再度確認をしました。
自分のめざす夏が「充実した夏」になるよう、心から応援しています。
一度きりの中1の夏!!一日一日大切に過ごしましょう。
そして、9月に元気に登校してください。
2024年07月19日 |カテゴリー:1年生
1学期の最後の日となりました。
Zoomでの表彰伝達・終業式でしたが、表彰された先輩たちに拍手を送ったり、校長先生の話に姿勢を正して、真剣に耳を傾けていました。
中学校生活に慣れることに精いっぱいだった1学期だったでしょう。
でも、その中で成長を感じる場面にたくさん出会うことができました。
すてきな姿をありがとう!!
2024年07月19日 |カテゴリー:1年生
今日は1学期最後の給食でした。いつも楽しみにしている給食ですから、
今日も、どのクラスも楽しそうにお喋りしながら、おいしそうに食べていました。
「ピラフがうまい!!」「マリアナソース最高!!」ととても満足気でした。
給食に携わってくださった皆さんに感謝の気持ちを込めて、ごちそうさまをしました。
各クラスの食管は見事に空っぽでした。1学期間、いつも美味しい給食をありがとうございました。
2024年07月18日 |カテゴリー:1年生
中学校に入学してから、何十時間と受けてきた授業が、一区切りとなります。
この4カ月間にいろんなことを学んできました。
知識が増え、わかることやできることが多くなると、素直に嬉しいそうな表情になる1年生。
この学びが定着できるよう、夏休みに学習した内容を復習したり、
新たな分野にチャレンジするなど、学び続けてほしいです。
一度きりの中1の夏!!充実させよう!!
2024年07月18日 |カテゴリー:1年生