2年生

本日の5限目に、冬休みのしおりとじを行いました。しおりの表紙の絵は、クリスマスの食事やスノードームが描かれたデザインになっており、クリスマスの楽しく温かい雰囲気を感じられる素敵なしおりとなりました。

冬休みの生活日課を作成し、休み中の計画を立てました。みんなの様子から、冬休みを前にワクワクしている感じが伝わってきます。

しおり記入の後は、サンキューカードを書きました。2学期は文化祭や体育祭などの行事があったので、それらや普段の生活を振り返りながら、みんなへの感謝の言葉を書いていました。

 

ここ数日の国語の授業では、書写が行われています。2年生は「温故知新」と書いています。「温故知新」は、古いものを研究して、新しい知識や情報を見出すという意味があります。

みんな集中して、丁寧に書いています。

書写の時間は3時間あります。毎時間1番上手く書けたものを残していき、最後の時間に清書したものを提出します。自分の納得のいく、良いものが書けるように頑張ってください。

本日は、どの学年も体育の授業で持久走を行っています。4限目は、2年生と3年生のクラスが持久走をしていました。

体育の後には、縮まったタイムについて話している声が聞こえてきます。学年の廊下には持久走の記録が掲示されているので、それを確認しながら、自分の記録更新を目指す励みにしていました。

今日の5、6限目に、『職業調べ』でまとめたことをパワーポイントを使って発表を行いました。

各自がそれぞれ、自分が決めた職業の内容やその職業に就くために必要なこと、やりがいや苦労などをまとめ、発表していきました。パワーポイントのアニメーションや、文字のフォントや大きさなどが工夫されていて、素敵な発表でした。

今回調べた職業に就く就かない関係なく、自分で調べたことや他の人の発表を聞いて知ったことを参考にして、将来のことを考える良い機会になりました。

2年生の廊下には、体育での走り幅跳びと持久走の記録上位者の記録が掲示されています。みなさん、休み時間に記録を見に来ていました。他の人の記録を見て、すごいなと話していました。自分の記録が良いものとなるように頑張ってください。

本日の5、6限目に『職業調べ』を行いました。いくつか調べた職業の中から1つに絞り、発表用のスライド作成を進めています。伝わりやすいように、文章を短く書く、アニメーションをつける、画像を入れるなど、それぞれが思い思いに工夫をしていました。魅力的なスライドを完成できるように頑張っていきましょう。

期末テストが終わり、みんなホッと一息ついています。今回の期末テストは、勤労感謝の日がテストの中日にあり、余裕があるかのようにみえましたが、その分テスト期間が長くなり、生徒たちにとっては厳しい一週間となったようです。結果はともあれ、みんな全力を尽くしました。ご苦労様!

上の写真は、テスト終了後の、3限目の職業調べの時間の様子です。みんな落ち着いて「私の未来の仕事」について調べ学習をしていました。素晴らしいプレゼンテーションを楽しみにしています。

本日の6限目に、「職業調べ」を行いました。本日で3回目になります。興味のある職業を3つ程に絞って、その仕事のやりがい、大変さ、その仕事に就くために必要なことなどを調べ、用紙にまとめていました。「こういう職業あったんだ!」など新たな発見がある様子でした。少しでも視野が広げられると良いですね!

3時間目、2年生の調理実習です。

今日は炊き込みご飯をつくります。

井上先生からの説明をしっかり聞いて、調理開始!

普段、家でやってる人もいれば、初体験の人もいます。具材の切り方や、ごぼうのささがきにも、個性がでます。

どの班も美味しそうにら炊き上がりました。

ここからは、熱々の炊き込みご飯を、おむすびにする作業。ヤケドしないようにね。

校長先生にも、おっそわけ。優しい子たちです。

本日は5限目にテスト範囲の発表があり、テスト計画を立てました。今回は期末テストのため、テストの教科数が多くなります。それぞれの科目の範囲やポイントから、自分でどのように勉強するのか考えて計画を立てます。後は実行あるのみ!ですね。

テスト後に、もっとこうしておけばよかった、、と後悔ばかりにならないように、「今」できることを頑張っていきましょう。

このページの先頭へ戻る