2年生

今日から、2,3年生の家庭訪問が始まります。

15分程度の短い時間ではありますが、有意義な時間となりますよう、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

生徒のみなさんは、今日は部活も早く終わります。

各教科の予習復習など計画的に進めていくとよいですね。

また、小テストが予定されている教科もあります。早めに準備をしておくとよいでしょう。

4限目は職場体験学習に向けて、学年集会をもちました。

「職場体験に願うこと、みんなに気をつけてほしいこと」について、あらためて話を聞きました。

職場体験学習全般、そして、事業所ごとの注意事項などの話もありました。

 

 

 

事前訪問が今週の金曜日と来週の火曜日に予定されています。

物の準備とともに、心の準備もしっかりとして臨みましょう。

感謝の気持ちが一番大事です。

「職場体験を受け入れていただき、ありがとうございます」

「お忙しい中、時間をとっていただき、ありがとうございます」

あいさつをはじめ、感謝の気持ちを態度や行動で示していきましょう。

今日の英語はALTのアウロラ先生の時間です。

先週学習した文法「過去進行形」を使ったアクティビティをします。

過去進行形の文法を理解するとともに、実際の場面で使えるようになることが大切です。

今日はグループでの活動を通して、英語表現を身に着けていきます。

さいころを使って、順番にQAをしていきます。

What were you doing last Saturday afternoon?

I was watching a movie at Toin.. など。

自分と同じようなことをしていた人、同じ日に近くにいた人などもいて、

盛り上がっているグループもありました。

これからも、いろいろな会話練習を通して、英語の力を伸ばしていきましょう。

2年生の体育では今、新体力テストを実施しています。

今日は「立ち幅跳び」です。

まず、見本で代表の人にやってもらい、先生から気を付ける点の説明を受けます。

良い跳び方、良くない跳び方も示してもらっています。

立ち幅跳びで遠くへ飛ぶためにのポイントは、腕を大きく振ることです。

腕を大きく振るためのコツは、リラックスすることです。

手を振るのに合わせて、ひざを十分に曲げることもポイントのようです。

説明のあと、4グループに分かれて、練習開始です!

 

2~3回練習した後、追加の注意事項を聞きます。

そして、テストを行い、測定します。

昨年度もこの検査を受けています。1年たって、記録が伸びているといいですね!

新学期が始まって2週間が経ちました。

 

 

 

 

桜の花が散り、季節はすすんでいきます。

自転車置き場付近のツツジがきれいに咲いてきました。

朝はウグイズの美しいさえずりが聞こえてきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はいつもより少し早く授業は終わりました。

帰りの会では学校通信や学年通信が手渡されています。

大切なことが書かれています。よく読んで、お家の方にも読んでいただきましょう。

部活がOFFの人も、部活がある人も、よい週末を過ごしてくださいね!

本日の放課後は、部活動集会でした。新入生の正式入部も決まり、2年生は部活動の先輩となります。

部活動別で集まり、交流をしたり、今後の方針をミーティングで決めたりなどを行いました。異なる学年との交流も部活動の魅力の一つです。朝日中の部活動、盛り上げていきましょう。

クラスに掲示する学級目標を作製しています。デザインの構想から下書き、着色…と、だんだんと完成に近づいています。

自分たちのクラスの学級目標を達成できるように1年間頑張りましょう。

午前中で国語、数学、理科のみえスタディチェックが終了しました。

しっかりと問題を解くことができたでしょうか。

4限目は学校生活に関するアンケートに回答しました。

明日は検尿の提出があります。本日、検尿キットと保健だよりを配布しました。忘れずによろしくお願いします。

今日は2年生のみえスタディチェックです。

朝の時間にタブレットを始動させて、準備に入ります。

1限目は国語、2限目数学、3限目理科の3教科です。

国語だけは問題用紙があります。3教科とも記述式で解答する問題と、タブレット上で解答していく記号問題とがあります。

4限目は、質問用紙に回答して、終了です。

昨年度もこの検査を受けていますので、タブレット上の打ち込みなど慣れたものです。

最後まで粘り強く取り組んでいきましょう。

朝、登校して、鞄をロッカーに入れ、班長から渡された、名札とピンクバッジをつけます。

今週は生徒会による、ピンクバッジ運動週間です。

ピンクバッジをつけることで、「朝日中からいじめをなくしていこう」という意思表示をするためのものです。

 

 

 

 

朝の会では、司会班が前に出て、進行表に沿ってすすめていきます。

健康委委員による、朝の健康観察が行われます。

朝の時間に、互いに体調を確認をすることは大切ですね。

また、今朝配付された、大切なプリントも確認しています。

さあ、一日が始まります!

このページの先頭へ戻る