2年生

6限目は道徳。

いじめについて考えました。「いじめ」の定義はなに?どこからが「いじめ」なのか?

今まで生きてきて、同じような経験があったと誰でも感じる教材です。

「何気なくしてしまったことが、相手にとってはつらいものであった。そのことに気づき、苦い思いとして残っている。」そんな教材でした。読み進めると、静かになっていく生徒たち。

その後、登場人物の心情について深く掘り下げて考えていきました。

班になって、自分の意見を話、その後みんなに向かって発表しました。

成長すると、わかってくる相手の思い。自分の未熟さ。そういうものをしっかり振り返ることで、人としてもう一回り大きくなってほしいと思います。

 

 

 

5限目は「ありがとう」を伝えたい人へのサンキューカードを書きました。

ひとり一人の顔を思い浮かべ、2学期の出来事を思い出し、クラスメイトに書いていきます。

36人+α 分を書くのはかなり時間がかかりますが、相手を思い出し思いやる時間が大切です。今この時間を一緒に過ごしている奇跡を感じて書いていきましょう。

班になって、色鉛筆を使って楽しそうに作業する生徒たち。

家庭科は、衣食住の中の「衣」をしています。今日は、TPOに合わせたコーディネートを考える授業でした。

まずは、色のイメージを考えます。

できる人のイメージ、落ち着いたイメージ、明るいイメージを色のコーディネートで表現します。

その後は、TPOにあわせたコーディネート。

11月15日になばなの里のイルミネーションを見に行くときの服装・・・のように具体的のシチュエーションで考えます。

いざ考えようとすると、自分が持っている服すら思い浮かばず頭を抱える生徒もいれば、おしゃれなコーディネートを楽しそうに描いていく生徒など様々。

おしゃれと快適性の両方を考えた服装選びができるといいですね。

昨日、2年生のクラス役員が集まり、学年議会がありました。

「自分たちで動く」ことを目標に据えました。まずは、朝読の8時15分に着席して始められるようにする。

そのために、自分たちは何ができるのか考えました。

そして、今日の朝の様子です。8時15分前

 

15分すぎた様子。いつもは「もう15分だよ!」と声を掛けてやっと座り始めるのですが、今日は声を掛けなくても準備できました。あるクラスは、タイマーをセットして、みんなに時間を意識させる作戦をとっているクラスも・・・

一朝一夕にできるようにはなりませんが、少しずつ意識できるようになっていけるといいですね。

朝の時間帯,廊下の窓は結露していました。

 

 

 

各クラスが動き出すのが,だいたいこの時間。

 

 

 

教室の中はこんな様子。名札を配ってくれたり,

 

 

 

宿題を間に合わせようと,残りのあと少しを仕上げていたり。

 

 

 

 

だんだん曇りも取れてきました。

 

 

 

あと15分ほどで朝の読書が静かにスタートできるはずですが,さて今日はどうでしょう?

 

 

 

朝から気持ちの良いスタートができていますか?

 

6限目の総合ではサンキューカードを書いています。

日頃からたくさん話しているクラスメイトにも、最近は話すことが減ったな…というクラスメイトにも、皆思い思いのメッセージを書いています。

サンキューカードとはその名の通り、クラスメイトや先生たちに「ありがとう」の気持ちを伝えるカードです。

普段なかなか口にはできない思いも、カードを通してなら伝えられる!という人も多いようです。

中には先生への熱い感謝のメッセージを書く人も!

サンキューカードを通じて皆がハッピーな気持ちになれると良いですね。

期末テストが終わりました。

2限目の保体のテストが終わった瞬間,「やったー!終わったー!」の言葉。

解放感一杯な2年生。

3限目は自分たち自身を振り返りながらの道徳です。

『何気ない言葉』

 

 

 

 

 

 

言われて嬉しい言葉や嫌な言葉。

普段の自分は,その『言葉』を発する前にどれだけ相手のことを考えているだろう。

「わかっているのに言ってしまった。」「ノリで面白いと思って・・・。」

「イライラしていてつい・・・。」

その人との関係性もあるけれど,一度発した言葉は取り戻せない。

言ってしまった自分,言われた相手,周りで聞いてしまった人たち。

どんな気持ちになるかな。

意図はきちんと伝わっているかな。

ちょっと立ち止まって考えることの大切さを今一度考えてみよう。

同じ聞くなら,温かい言葉がいいな。

 

祝日の昨日をはさんで,期末テスト最終日です。

1限目の数学。一生懸命に問題を読んで答えています。

うっかり計算ミスをしないように,見直しもしてね。

数学が終われば,2年生は残り1教科。がんばろう!

あと10分でテストが始まります。最後の最後の追い込み確認をする生徒たち。

ワーク、ノート、プリント、教科書・・・これを確認しておこう!と決めたものを、おのおの真剣に見ています。

運がいいと、そっくりそのまま出題されて嬉しいこともあります。

いよいよ時間になりました。今から英語のテスト開始です。

英語テスト終わりました。「難しかった!」「最後までたどり着けなかった・・・」

反省しきりですが、すぐ切り替えて2限目の音楽に向けて最後の確認。

「水芭蕉の花が咲いている~夢見て咲いている~」とあちこちから歌声が聞こえてきます。どうやら歌詞が出るということで、友だちと声を合わせて歌う姿が見られました。

このページの先頭へ戻る