朝はひどい雨模様でしたが、下校時には雨も上がり、青空も見えてきました。
明日からは期末テストです。
家に帰ってからは、明日の3科目である、国語、音楽、数学の最終確認をしておきましょう。
みなさん、頑張ってくださいね!
2024年06月19日 |カテゴリー:2年生
生徒たちにとって、学校生活の中でとても関心の高いものの一つが班替えです。
班が変わるということは、座席も変わるということです。
今日の5、6限目はその班編成の時間でした。
室長と班長が集まって、新しい班の原案を考えて、提案します。
クラスの代表たちが一生懸命に考えた班です。
期末テスト後は新しい班での生活がスタートします。
班長と班員で協力して、仲の良い班にしていきましょう。
2024年06月19日 |カテゴリー:2年生
今日は登校時間から雨がひどくなってきました。
徒歩の人はレインシューズを履いてくる人も何人か。
こういう日は朝、余裕をもって家を出るとよいですね。
テスト前日なので、授業でテスト勉強ができる教科もあります。
いろいろと工夫して勉強をすすめる姿が見られます。
自分に合ったやり方でマスターしていけるとよいですね。
2024年06月18日 |カテゴリー:2年生
テストの週に入りました。
単元のまとめをしたり、各自でテスト勉強をしたりしました。
今日も一日お疲れ様でした。
<帰りの会、下校の様子>
明日の朝は激しい雨になりそうです。
気をつけて登校してきてくださいね。
2024年06月17日 |カテゴリー:2年生
今日の6限目は道徳でした。
前回とは違った先生が担当しています。
1組・・・「一枚のはがき」
2組・・・「わたしのせいじゃない」
3組・・・「六千人のビザ」
4組・・・「国境なき医師団」・貫戸朋子」
5組・・・「伝えるということ」
それぞれの話を通して学んでいきます。
生命の尊さ、人権、伝統文化、安全・防災などのテーマのもと、考えを深めていきます。
友だちのいろいろな考えを聞いたりしていると、自分の考えもより深まっていきますね。
2024年06月17日 |カテゴリー:2年生
今日の放送は2年生が担当です。
昼食時の音楽をかけています。
当番の人たちが選曲をして、たのしい音楽を流してくれています。
掃除の時間も担当します。
そして、放送室の清掃も行います。
いつもありがとう!
2024年06月17日 |カテゴリー:2年生
昨日に続き、今日も下校がいつもより早いです。
気温が高く、熱中症に気をつけてくださいね。
今日の午後、そして土日両日、計画的にテスト勉強をすすめていきましょう。
2024年06月14日 |カテゴリー:2年生
授業の中でテスト勉強の時間が取れることがあります。
家での勉強に加え、学校でのこういう時間を上手に使っていくといいですね。
まとまった時間や、隙間の時間を活用していきましょう。
2024年06月14日 |カテゴリー:2年生
今日の授業です。
ALTのアウロラ先生と、助動詞willを使ったアクティビティに取り組んでいます。
助動詞willは未来の表現を伝えるためにとても重要な表現です。今回のテスト範囲にも含まれています。
アウロラ先生はいつも楽しく面白く、タメになるアクティビティを作ってくれます!
たくさん話してたくさん書いて身につけることはできましたか?
2024年06月14日 |カテゴリー:2年生
昨日、テスト発表がありました。
家に帰って、テスト計画は立てられたでしょうか。
今日も一日、静かに朝読書から始まります。
8時15分に読書態勢に入って、どのクラスも集中しています。
2024年06月14日 |カテゴリー:2年生