学習発表会へ向けての練習がスタートしました。
今年は楽器を使ったチャレンジです。
どんな演奏になるのか、お楽しみに!
2023年11月21日|カテゴリー: ひまわり
10月4日に連合運動会に行ってきました。子どもたちは自分たちの競技を精一杯やり切り、競技をしていないときには、競技に出ている他のひまわりの子たちを応援する姿がありました。子どもたちは笑顔で一生懸命がんばることができました。
2023年11月1日|カテゴリー: ひまわり
落ち着いて一日を過ごせるように、ひまわり内でも朝の会をしています。
朝の会では、出席確認や一日の流れの確認、給食の確認をして、見通しを持って活動できるようにしています。
最後に、名札を付けて、1時間目の授業に備えています。
2023年07月19日|カテゴリー: ひまわり
ひまわりで書写に取り組みました。
1学期に学習したひらがなを一生懸命書くことができました。
2023年07月13日|カテゴリー: ひまわり
冷たい水の中を、ひまわりのみんなで泳ぎました!
2023年06月29日|カテゴリー: ひまわり
先週から今週にかけて、4年生のひまわり理科では、実験を行いました。
山に水がたまると、どのように水が流れるのかの実験では、興味津々に山に水を流していました。水が流れ出ると、口々に感想を話し、楽しい授業となりました。
2023年06月1日|カテゴリー: ひまわり
今年度もサツマイモの栽培をするため、子ども達が一生懸命、土を柔らかく耕してくれました。
大きなサツマイモを収穫するために頑張っていました!
2023年05月8日|カテゴリー: ひまわり
5年生の国語「だいじょうぶ だいじょうぶ」の学習です。
学習に向かう姿勢がいいですね!
やる気に満ち溢れています。
2023年04月27日|カテゴリー: ひまわり
進級おめでとうございます!
今週は、ひまわりでの授業や活動も増えてきました。
今日のひまわり特活では、4年生のみんなでげたばこそうじを行いました。
一人12か所もげたばこをそうじしたのですが、もくもくと取り組む姿がとっても頼もしく、素敵でした✨
しっかりそうじができるって、素敵ですね!!!
2023年04月11日|カテゴリー: ひまわり
13日、1限目に今年最後のひまわり体育がありました。みんなでこおりおにやドッジボールなどをして過ごしました。最後に、これまでお世話になった6年生のみんなへ、3,4年生からサプライズプレゼントも手渡されました。
2023年03月14日|カテゴリー: ひまわり