4年生

なかよし班遊びの計画を立てています。

リーダーが中心となり、遊びの内容や準備物について、話し合いをしています。

2025年01月22日|カテゴリー: 4年生

国語科の宿題の音読を毎日頑張っています。

授業では、自分たちで新しい数え方を考えています。いろいろな数え方が生み出されています。

2025年01月22日|カテゴリー: 4年生

6年生に感謝の気持ちを伝えたいと思います。

まだ本番までは、時間がありますが、練習が少しずつ始まりました。

2025年01月22日|カテゴリー: 4年生

朝学の時間、タブレットを使って学習をしています。

10分間、集中して取り組んでいます。

 

2025年01月21日|カテゴリー: 4年生

総合の授業では、引き続き、自分の未来について考える活動に取り組んでいます。

今回は、なりたい自分になるためにはどのような行動をしなくてはいけないのかを、タブレットを使って調べました。

2025年01月21日|カテゴリー: 4年生

総合では、今後の生活や行動に生かせるように、自分の未来について、授業の中で考えています。

今回は小学5年生、学生、大人になった自分のイメージマップを書きました。

2025年01月17日|カテゴリー: 4年生学校の様子

最初の英語の時間には、How many people~?

お雑煮を食べた人や、凧揚げをした人などみんなで楽しく交流をしました。

2025年01月16日|カテゴリー: 4年生

「身長、伸びてるかな?」、「体重、どうかな?」と、成長していることを楽しみに、発育測定をしました。

また、測定後、保健指導の話を聞きました。

プライベートゾーンの話を聞いたり、月経のナプキンを実際に手に取ってみたりしました。

2025年01月16日|カテゴリー: 4年生

1月15日(水)に学年集会を行いました。

内容は、学習のこと、生活のこと、6年生を送る会のこと、5年生に進級する心構えについてです。

子どもたちは一生懸命メモを取り、話を聞いていました。

3学期は、残り40日と少しです。素敵な5年生になれるように、振り返ったことを意識して、頑張っていきましょう。

2025年01月16日|カテゴリー: 4年生学校の様子

体育館の式典後、教室に戻り、記念品のエコバッグとクリアファイルとリーフレットを貰いました。

あさひんの載ったエコバッグを、どの子もとてもうれしそうに手にしていました。

名前を書いて使いましょう。

2025年01月11日|カテゴリー: 4年生学校の様子

このページの先頭へ戻る