4年生

理科『もののあたたまり方』の単元で、金属はどのようにあたたまっていくのかを実験しました。

ガスコンロを使っての実験でしたが、安全に気をつけて行うことができました。

2025年01月29日|カテゴリー: 4年生

体育科の授業で『タグラグビー』の学習が始まりました。

最初の時間には、タブレットでルールや攻撃の仕方などを調べました。

腰についたタグを「しっぽ取り」ゲームのように取ったり、ボールをパスしたりと、各チームでの作戦が大事になっていくようです。

2025年01月27日|カテゴリー: 4年生

朝日小学校開校150周年を記念して行われた、『まなびのはじまり展』の冊子を読みました。

朝日小学校の変遷について、より詳しく知ることができました。

 

2025年01月27日|カテゴリー: 4年生

図工でコロコロガーレの制作に取り組んでいます。

今回は、土台の柱になる部分を作りました。

色紙を貼ったり、色を塗ったりして楽しい柱になりました。

 

2025年01月24日|カテゴリー: 4年生学校の様子

外国語活動では、学校のお気に入りの場所の表現の仕方を学習しています。

ゲームをして楽しみながら学んでいます。

2025年01月24日|カテゴリー: 4年生学校の様子

なかよし班遊びの計画を立てています。

リーダーが中心となり、遊びの内容や準備物について、話し合いをしています。

2025年01月22日|カテゴリー: 4年生

国語科の宿題の音読を毎日頑張っています。

授業では、自分たちで新しい数え方を考えています。いろいろな数え方が生み出されています。

2025年01月22日|カテゴリー: 4年生

6年生に感謝の気持ちを伝えたいと思います。

まだ本番までは、時間がありますが、練習が少しずつ始まりました。

2025年01月22日|カテゴリー: 4年生

朝学の時間、タブレットを使って学習をしています。

10分間、集中して取り組んでいます。

 

2025年01月21日|カテゴリー: 4年生

総合の授業では、引き続き、自分の未来について考える活動に取り組んでいます。

今回は、なりたい自分になるためにはどのような行動をしなくてはいけないのかを、タブレットを使って調べました。

2025年01月21日|カテゴリー: 4年生

このページの先頭へ戻る