5年生

理科の授業では電気について学習しています。

回路をつないで車を走らせたり、流れる電流の大きさを測ったりしています。

2025年03月10日|カテゴリー: 5年生

図工の授業では、ステンドグラス風の小物入れを作っています。

カラフルな作品が出来上がりそうです。

2025年03月3日|カテゴリー: 5年生

3学期は6年生を送る会に向けて、活動してきました。

ダンス、歌、合奏など・・・他にもたくさんの準備をしてきました。

6年生にとっていい会になり、5年生にとっても自分たちが大きく成長する1つの行事になったと思います。

2025年02月27日|カテゴリー: 5年生

家庭科の学習でランチョンマットを作っています。

ミシンで縫いやすいようにアイロンを使って折り目を作っています。

2025年02月17日|カテゴリー: 5年生

体育の授業では、バスケットボールをしています。

ドリブル、パス、シュートの基本的な技能を練習したり、試合をしたりしています。

2025年02月10日|カテゴリー: 5年生

体育はゴール型ゲーム「サッカー」です。

チームで協力して、ボールを追いかけました。

 

2025年02月6日|カテゴリー: 5年生学校の様子

理科の授業では、物の溶け方について学習しています。

水の温度や溶かす物質を変えて実験しています。

2025年02月4日|カテゴリー: 5年生

図工で「はにわ」づくりをしました。

はにわを作った後には、コマ送りができるアプリを使って自作アニメのようなものを作っています。

2025年01月28日|カテゴリー: 5年生

代表委員会が中心になって、生活目標の振り返りをしました。

自分たちの生活を振り返って、多くの子が自分の意見を持ち述べていました。

6年生に向けて自分たちの良いところをたくさん伸ばしていってほしいです。

 

2025年01月27日|カテゴリー: 5年生

3学期が始まって2週間がたちました。

休み時間にも普段のにぎやかさが戻ってきました。

「人間知恵の輪」をやっています。

2025年01月21日|カテゴリー: 5年生

このページの先頭へ戻る