進級おめでとうございます。
子どもたちは、ドキドキした様子で自分のクラスを探していました。
新しい教室、新しいクラス、新しい先生。
新たな一年のスタートです。
2023年04月10日|カテゴリー: 5年生
3学期の総合では、6年生を送る会の準備と並行して、公害について人権の観点から学習をしてきました。
1年間、なかよし班として共に活動してきた3年生に向けて、どうしたらわかりやすく説明できるか試行錯誤しながら準備をしてきました。
難しい内容ではありましたが、一生懸命聞いてくれました。またこのことを思い出して、学習を進めていってもらえると嬉しいです!
2023年03月23日|カテゴリー: 5年生
フォンターナさんに読み聞かせをしていただきました。
読み聞かせといっても本を見せていただくわけではありませんので、お話いただいた内容を頭の中に思い描くことで想像力を膨らませます。そうすることで脳が活性化されるようです。
「エパミナンダス」というお話では、登場人物の男の子の行動を想像して笑いがこぼれていました。
次回は、3月14日です。お楽しみに!
2023年03月7日|カテゴリー: 5年生
たくさんの時間をかけて準備をしてきた6年生を送る会が無事終了しました。
退場曲を合奏し終わった子どもたちの顔がとっても晴れやかで、やりきった感がとっても伝わってきました。
何度も何度も練習した合奏は、テンポを合わせるのにとっても苦労しました。
合唱は、歌詞に思いをのせた歌い方や、体の使い方・表情などの表現力にもこだわって、各クラスでもたくさん練習をしました。
メッセージや司会は、何度も何度も練習し、自信を持って言えるようになりました。
ハミング隊は、自主的に集まって練習を重ねてきました。
他にもたくさん!自分の役割に責任を持って、進めることができました。
退場後には、5年生担当一同「最高!」「よかった!」「大成功!」「感動した!」と子ども達と思いを共有し、とてもあたたかい一体感のある時間を過ごすことができました。
5年生の子ども達と共にやり遂げることができて、嬉しく、誇らしく思います。
さて、5年生も残りわずか。この経験をもとに、より自ら進んで行動する姿を期待しています。
そして、5年生の学習内容をしっかりを身につけて、6年生に進みましょう!!!♬
2023年03月1日|カテゴリー: 5年生
今日は、六年生を送る会のリハーサル公開がありました。お忙しい中足を運んでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
子どもたちは、「想い」を伝えるにはどうするとよいかを考えながら、発表をしていました。さて、いよいよ本番の日が近づいてきました。どのような出し物になるかたのしみです!
2023年02月27日|カテゴリー: 5年生
6年生を送る会まで残り1週間となりました。
練習もいよいよ大詰めです。
「新時代」の合奏も形になってきました。
日々の練習の成果です♪♪♪ 当日が楽しみです。
6年生への気持ちをこめて届けられるように、残り少し準備をしていこうと思います。
総合では、語り部となって3年生(なかよし学年)に公害について伝える準備をしています。
主に、タブレットを用いて準備をしているのですが、3年生までに習った漢字を辞書で確認している姿がありました。
分かりやすく伝えられるように、班で協力して考えながら準備をしていきます。
2023年02月21日|カテゴリー: 5年生
5年生は、入退場の合奏・5年生としての発表・司会運営・壁面作成など、6年生を送る会に向けて毎日大忙しです。
休み時間返上で、各担当が準備をしたり練習をしたりして、6年生を送る会を成功させようと頑張っています。
リハーサルと本番も、いよいよ2週間後にせまってきました。
6年生や保護者の皆さんに、最高学年を目前に控えた姿を見ていただけるように、残りの日々を5年生一同励んでいきます!
2023年02月13日|カテゴリー: 5年生
今日でかけ足が終了しました!
寒い日もありましたが、精一杯取り組むことができました。
嫌だな~と感じる子が多いかけ足ですが、嫌なことこそ仲間と一緒なら少し頑張れるのではないかなと思います。
2023年02月8日|カテゴリー: 5年生
1月31日(火)早いもので、1月ももう終わってしまいます。
早い早いと言っているから、余計に早く感じるのでしょうか。
2月は、ゆっくり過ぎていくといいな・・・と思います。
5年生にとっては、六年生を送る会までの大事な準備月になります!!!
時間をうまく使って、いい式になるよう準備を進めていきたいところです。
今日は、1組と2組の授業の様子を紹介します。
1組 外国語 英語で道案内をしています。自信をもって上手に発表している子や、友だちと協力しながら一生懸命発表している子がいました。発表が終わった後に、拍手や反応が返ってくると安心しますね。廊下にまでそんな声が聞こえてきます。
2組 水墨画 自分の思い入れのある絵を墨で描いています。濃淡を使って表すのは初めてなので、どんな作品が出来上がるか楽しみです♪
2023年01月31日|カテゴリー: 5年生
六年生を送る会の全体練習が始まりました。
今日は、並び方や歌をメインに練習しました。
最高学年に向けて、自分たちで動く姿がどんどん出てくることを期待しています。
2023年01月23日|カテゴリー: 5年生