1年生

2月9日にある来入児の子どもたちを迎える交流会の練習をしました。

学校生活の紹介や歓迎の言葉、合唱など元気いっぱいで練習しました。

2023年01月25日|カテゴリー: 1年生

週末に宿題で出していましたが、お忙しい中、子どもたちのインタビューにお答えいただいてありがとうございました。インタビューした内容については今週各クラスで紹介していきます。

また、1月27日からは、『まかせて!おしごとチャレンジ!』に取り組みたいと思います。よろしくお願いします。

2023年01月23日|カテゴリー: 1年生

本日、1月18日から全校かけ足が始まりました。

音楽とともに元気いっぱい走る姿がみられました。

5分間、自分のペースで走り切りました。

これからしばらくがんばります!

 

2023年01月18日|カテゴリー: 1年生

今週は、図画工作の時間に、『ならべてならべて』をしています。

算数セットのものや自分の持ち物を使って、ならべて楽しみます。テレビに出てくる「ピタゴラスイッチ」のような作品を作って、サイコロやビー玉を転がす児童もいました。とても面白い活動です。

来週は、粘土を使います。その次は学年通信でお知らせしてありますが、『かみざらコロコロ』をする予定です。材料の確認と、少しお家でどんなふうに転がすかなど話してもらうと助かります。よろしくお願いします。

   

2023年01月17日|カテゴリー: 1年生

先日、避難訓練を行いました。休み時間に予告なしで行った訓練でしたが、落ち着いてしっかり避難することができました。

防災マップ作りもお家の方にご協力していただき、ありがとうございました。

子どもたちは、通学路の危険な場所についてしっかり考えることができたと思います。

 

2023年01月13日|カテゴリー: 1年生

新年試筆の様子です。

とても集中して真剣に書いていました。

廊下に掲示するので、ぜひ見てください。

 

 

 

2023年01月12日|カテゴリー: 1年生

3学期が始まりました。

子どもたちは、元気いっぱいな姿を見せてくれました。

2年生に向けて3学期も頑張っていきましょう。

   

2023年01月10日|カテゴリー: 1年生

新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

火曜日から、3学期が始まります。チューリップも芽吹き始め、大根も大きくなり、みんなを待ってます♪

寒さに負けず、3学期も元気に楽しくがんばっていきましょう。

 

2023年01月6日|カテゴリー: 1年生

2学期最終日!

初めてあゆみを自分で受け取り、持って帰ります。

2学期の学習や学校の生活を、お家で一緒に振り返って話をしてください。

頑張ったことをたくさん聞いてもらって、元気に3学期がむかえたいと思います。

よいお年をお迎えください。

   

2022年12月23日|カテゴリー: 1年生

6年生のお兄さんお姉さんに迎えに来てもらい、一緒になかよし班遊びをしました。

天気も晴れて、外で元気よく遊んだり、宝探しゲームやボウリングをしたりして遊んでいました。

教室に戻ると、とても楽しそうに遊びの様子を報告してくれました。

6年生のお兄さんお姉さんありがとう。

   

2022年12月15日|カテゴリー: 1年生学校の様子

このページの先頭へ戻る