中学校生活も4日目になり、少しずつ変化もみられるようになりました。
その一つがトイレのスリッパ
きれいに並べられていることが多くみられるようになりました。ふとトイレを除くと、ある男子が、自分の分だけでなく、ほかのスリッパを丁寧に手でそろえてくれました。自分のことだけでなく、ほかの人のことも考えてできるって素晴らしいですね。自分の足元から整えるというのは自分の心を整えることにもつながります。こんなステキな姿がたくさん見られるといいですね。
もう一つは、みなさんが帰る様子を見ながらあいさつをしていると、「さよなら!」のあとに「ありがとうございました!」と声をかけて帰っていく男の子がいました。それを聞いた時、心がとっても温かくなりました。どんなことにも感謝の気持ちを持てること、そして何より、その気持ちを言葉で表せること。とってもステキだと思います。ありがとうの気持ちであふれる学年っていいですね。
2023年04月11日 |カテゴリー:1年生
登校4日目は、身体測定から始まりました。どのクラスも静かに移動し、「お願いします!」
「ありがとうございました。」と、はきはきとあいさつすることができました。
中学校3年間でどのくらい成長できるか楽しみですね。
学活の時間は、明日からの準備で大忙しでした。配りものや掲示物など、みんなで声をかけ、
協力しながら進められました。
昼からは避難訓練と認証式でした。避難訓練では、普段通り静かに落ち着いて行動できました。
認証式では、室長をはじめ、委員会など学級の代表として選ばれたみなさんが大きな声で返事を
してくれました。クラスのため、みんなのため、頑張ってください!
初めての掃除もありました。積極的に動けました。みんなでいつもピカピカな朝日中学校にして行きましょう!!
放課後には待ちに待った部活動見学がありました。みなさん期待に胸を膨らまし、それぞれの場所で先輩たちの活動する姿を目にしました。14日からは体験も始まります。3年間続けられるような自分に合った部活動を選んでください。
2023年04月11日 |カテゴリー:1年生
本日放課後、1年生にとって、入学後初めてとなる部活動見学が行われています。やはり人に見られることは、刺激になりますね。2.3年生も、いつもより気合いがはいっている様子です。
本年度より希望者加入制となった朝日中学校。1年生だけでなく、みんなどのような決断をするのでしょうか?
いずれにしても、それぞれの決断を尊重できる朝日中学校であってほしいと思います。
2023年04月11日 |カテゴリー:1年生
今日はとっても良いお天気で、気持ちがいいです。
朝の準備もスムーズで、時間前に朝読書が始められて、素晴らしいです。
今日の学活では、「中学生になって」の作文を書いたり、班編成を行ったりしました。
新しい班のメンバー同士、「よろしく!」と挨拶し合う姿がよかったです。
学年集会では、中学校生活全般に関するお話がありました。
中学校での初めての給食も、当番を中心にてきぱきと準備をし、美味しくいただきました!
午後からは、自転車シールを貼り、明日の確認をして下校です。
明日は身体測定です。体操服など、名前をきっちりと書いて持ってきてくださいね。
2023年04月10日 |カテゴリー:1年生
学校内の見学をしました。授業で使う特別教室や図書室、保健室の場所を確認しました。
職員室の前では、入室の仕方の練習もしました。
迷わないように、しっかりと覚えたいものですね!
2023年04月10日 |カテゴリー:1年生
5時間目開始前後に、1年生が通学用自転車にシールを貼っていました。どうやら、今年の1年生のシールの色は白のようです。
ちょっとした、何気ない作業ですが、こうやって少しずつ、中学生らしくなっていくのですね。
2023年04月10日 |カテゴリー:1年生
今日はあいにくの雨。なれない通学路、そして、自転車通学。
少し大変だったかと思いますが、自転車置き場での動きや、教室に入ってからも、指示通りに、スムーズに動けていました。
朝読書は8時20分のチャイム前に、本を読み始めることができていました。
2限目からの学活では、提出物集めや自己紹介カードを書いたり、個人目標を考えたりもしました。
<自己紹介の様子>
<役員決めの様子>
学級役員、専門委員、教科係を決めでは、どのクラスも積極的に立候補して、スムーズに進めることができたようです。
(クラスによっては、月曜日に決めます)
今日は4時間で下校です。気をつけて帰ってくださいね。
土日はゆっくり体を休め、来週から生活の準備をしておきましょう。
2023年04月7日 |カテゴリー:1年生
生徒会のみなさんによるオリエンテーションがありました。
クイズなども交え、学校生活について教えていただきました!
1年生の先生による自己紹介もありました!「行ってみたい国」はどの先生も
夢があって聞いていて楽しかったですね!
2023年04月7日 |カテゴリー:1年生
入学式後、各居室に入り、学級開きです。
担任の先生の自己紹介に始まり、さまざまな配りものの説明がありました。
たくさんの説明でしたが、みんなしっかりと話を聞き、質問もいろいろ出て意欲的な様子でした!
明日からのみなさんとの生活がとっても楽しみになってきました。
記念写真も笑顔でいっぱい撮れましたね!
2023年04月6日 |カテゴリー:1年生
1年生最後の授業、3限目の学活。
まずは、一人ひとりに通知表が渡されました。担任から一年間を振り返って成長したことや頑張ったことを伝えられ、中学入学からの勉強の成果について振り返ることができました。手渡された後も、じっくり眺めていました。
待っている間は、サンキューカードのクラスメイトからの言葉や、学級通信を読んだり、友だちと談笑したりして穏やかに過ごしていました。
担任から「みなさんと過ごせて楽しかった」と言われると、「一年間ありがとうございました」を答えていました。1年生はあたたかく穏やかな学年でした。最後の最後まで、心が和む雰囲気があふれていました。
2023年03月24日 |カテゴリー:1年生