2年生

今日から中間テストです。

朝の読書の時間は勉強タイムとなります。

ワークシートをもとに、英単語や対義語の確認をしています。

理科では物質分野・生命分野における実験内容などをチェックしています。

10分間ではありますが、集中して取り組んでいます。

このあと、朝の会です。

机の上、中、横などを整えて、1限目の英語のテストを待ちます。

テスト前日となりました。

学習の進捗状況により、テスト勉強の時間がとれる場合もあります。

限られた時間ではありますが、それぞれが工夫をして最後の追い込みをしています。

明日は英語、理科、国語の3教科です。

テスト範囲表に書かれている、「学習のポイント」をよくチェックして、仕上げをしてください。

2年生、理科の授業の様子です。

小テストの返却と解説を熱心に聞いています。

中間テストの範囲でもあります。

よくわからない個所については、教科の先生や友だちに聞いて理解しておきましょう。

   

2年生社会では、中央高地の産業について学習しています。

今日は、中央高地における、産業の発展と変化の背景を探っていきます。

教科書や資料集をもとに、その理由についてグループで話し合っています。

昨日に続いて、班ポスターの作成です。

クラスの合唱曲をイメージして作っています。

どの班も笑顔で、楽しそう!

絵を描いたり、画用紙を切って形にしたりするのが好きな人が多いようです。

少しずつ出来上がってきました!

班ポスターが勢ぞろいするのがとても楽しみになってきましたね!

今日の文法の学習は、「動詞」です。

動詞といっても、自動詞、他動詞、可能動詞、補助動詞があります。

「それそれの違いはかわかりますか?」

1人で考えて分からないことは、近くの人と相談し合います。

黒板には、いろいろな動詞を含む表現が挙げられています。

「来なかった」「してみたい」「食べてきた」など。

「来なかった」は、「来る」+「ない」+「た」から成り立っています。

文法を正しく理解して、どのように文や文章が出来上がっていくのか、学んでいきましょう。

2年生の今日の保健体育は、「生活習慣病の予防」について学習しています。

生活習慣病の予防に役に立つ、健康的な生活習慣の実践について理解したことを共有しています。

予防の基本は健康的な生活習慣を続けることです。

中学校の今から継続することが大切ですね。

本日6限目に、文化祭でクラスごとに歌う合唱曲のイメージを膨らませ、各々の班ごとに班ポスターを作成しました。

それぞれ、曲全体の曲調や一つの節、単語など、さまざまな捉え方で班ポスターにて表現していました。

完成が楽しみですね。

英語の授業ではALTのAurora先生とアクティビティをしています。

今回は「〜があります」「〜がいます」という表現のThere is〜. There are〜. を使ったアクティビティです。自分の理想の家には何があるのかを英文で表し、ペアワークとして話す練習も行いました。

自分の理想の家を考えるのは非常に楽しいようで、「月に家を建てるんや!」「犬を10匹飼う!」「部屋をゲーミングルームにする!」などと、思い思いの家を英文で表すことができていました。

今回学習した範囲は2学期中間テストの範囲にも含まれます。

良い復習になったでしょうか!

5限目までの教科授業、そして6限目の道徳を終えて、今日は終わりです。

清掃後の帰りの会では、「一週間お疲れ様!トーク」をペアでしています。

なんだか楽しそう!

この土日はテスト期間なので、ゆっくりとはいかないかと思います。

テスト勉強、頑張ってくださいね!

このページの先頭へ戻る