いつもの帰り学活の様子。今日の反省や明日の予定を確認する大切な時間です。
明日の予定と持ち物を、もれのないようにあゆみに記入します。加えて、明日の係になっている人が誰かも確認。
この後、それぞれの部活に出発!
2024年04月25日 |カテゴリー:3年生
真剣に問題に取り組む生徒たち。いつもの雰囲気とは少し違って、緊張感が漂っています。
その理由は・・・この後15分後に、単元テストが行われるからです。
この単元の内容を理解できているかどうか確認できる機会ですので、活かしていきましょう。
2024年04月25日 |カテゴリー:3年生
英語は2人の教師とALTの3人で授業が行われていました。
3人が連携して、指示を出す、板書する、生徒にかかわるなど、いろいろな活動方法で授業を作り上げているので、教室中に活気があふれていました。
2024年04月25日 |カテゴリー:3年生
シャトルランをしました。
自らの限界に挑んだ生徒たち。長く走れる生徒は、100往復を越える記録で、体育館中に声援が響いていました。
2024年04月25日 |カテゴリー:3年生
理科は、運動とエネルギーを学習しています。
問題のレベルの違うプリントを、自分たちの力で解いていかなくてはなりません。
平行四辺形を作ると、力の大きさと方向が分かるようですが、平行線のひき方が分からない生徒もいて、教えてもらっていました。
問題が解けない生徒も、教えてもらい解くことができました。教えた方も教わった方もお互い大喜び!人に教えることで、もっと理解が深まりますね。
2024年04月23日 |カテゴリー:3年生
盧溝橋事件について、各自で調べてました。
きっかけはどんなことだったか?どうして戦争は長引いたのか?などをロイロノートに書いていきます。
みんなの前で発表!
戦争について考えさせられる事柄を知ったあと、振り返りを行いました。
2024年04月23日 |カテゴリー:3年生
今日の学習内容は「乗法の公式の利用」公式を理解し、利用できるように学習します。
まずは、公式を理解する!
理解ができたところで、その公式を使って問題を解きます。教師から「1分で問題を解いてください」と指示がありました。「えっ、1分?!」と声が上がりますが、公式を使うとあっという間に解けるので大丈夫。しっかり、公式を理解して問題を解くことができました。
2024年04月22日 |カテゴリー:3年生
今週もはじまりました。8時15分までは準備の時間。友だちと、土日の話や今日の授業のことなど楽しく話す姿もあり、にぎやかな教室です。
15分を過ぎると、ASC(朝のスタディーチェック)になります。途端に、教室は静まり返ります。
タブレット、冊子どちらでするかは生徒の好み。数学などは、冊子の方が人気があります。
今日は英語。少ない時間ですが、無駄にしないように取り 組みましょう。
2024年04月22日 |カテゴリー:3年生
3年生の教室前と武道場へ続く廊下には、進路用の大きなホワイトボードがたくさん設置してあります。これは、進路通信をはじめ、様々な高校や専門学校から届く資料を掲示していくためのものです。
4月から進路通信は2枚出され、高校からのお知らせも届いているので、少しずつ貼られ始めています。
進路関係のことは、情報を的確に集めるかが大切なので、しっかり確認していきましょう。
2024年04月19日 |カテゴリー:3年生
3年生は自画像を描きます。人物を描く時点でハードルが高い上に、中学生にとって、鏡を見つめて自分を客観的にとらえて描くことは非常に難しいことです。しかし、だからこそこの時期に描くことに意味があります。
ただの証明写真にならないように、今の自分の姿をどう表現するか悩んだ1時間でした。
2024年04月19日 |カテゴリー:3年生