本日の授業を紹介します。
理科では、月の学習をしていました。月の模様を、日本では月でウサギが餅をついているとよく言いますが、諸外国ではカニや女性の横顔などと捉えているようです。また、月の裏側についても学習がすすめられ、月は地球に対して、いつも同じ面を向けて回っているので、常に同じ面しかみせておらず、裏側は見えないということでした。NASAからの画像があるようですが、生徒たちは裏側がどうなっているのかを想像して、ワクワクしていました。
社会科では、公民の学習が行われていました。「より良い社会にするために、私たちはどのように政治にかかわるべきか。」というテーマで、学習をすすめていました。たくさんの生徒が「政治に関心を持つこと」、「選挙に行くこと」、「投票率を上げるためにできることをすすめる」などの意見が挙げられました。政治によって、わたしたちの生活は大きく左右されます。政治に関心を持つ大切さが、今回の授業から再認識されたようでした。
これらの授業を通して、「人間力」をどんどん鍛えていってください。
11月17日(日)に伊勢で行われる県駅伝大会に出場する駅伝部は、練習を継続して頑張っています。
今日は朝日を浴びながら3000mのランニング、放課後は200mダッシュを10本と厳しい練習もみんなで乗り越えています。
特に200mダッシュは設定タイムの37秒をみんなが最後まで達成できました。
日々強くなっていく姿は、かっこいいですね。
強度の高い練習だったので、練習後のストレッチはとてもリラックスして行えました。
急に寒くなったので、体調管理をしっかりして、明日も頑張ろう!
本日の授業を紹介します。
体育科では、マット運動をしていました。各グループに分かれ、それぞれの動きを練習の中で確かめ、話し合っていました。生徒視線で意見を交換し合い、より良い動きを模索することで、どんどん動きが良くなっていきました。また、マットの形状を変えたり、補助具を使用するなど、練習方法を改良していました。これぞ「人間力」ですね。
美術科では、デザインの授業が行われていました。各自が用意した果物や野菜のデッサンなど素材を、「単純化」や「強調」をコンセプトにデザイン化していました。はじめは悩んでいた生徒がたくさんいましたが、徐々にそれぞれの作品を制作し始めました。豊かな感性で、おもしろいデザインや、画面から飛び出すような迫力のある作品を生み出していました。
本日、町民文化祭が町民体育館にて行われました。ブラスバンド部は、芸能ステージのトップバッターを務めました。朝早くから、多くの保護者の方に来ていただき、子どもたちも嬉しそうでした。会場全体が盛り上がり、町民文化祭の良いスタートを切れたと思います!
なかなかブラスバンド部によるステージを町民の方に見ていただく機会は少ないので、町民文化祭に参加しました。また、今年はワクワクオータムフェスタも開催されており、開会のファンファーレも務めました。
今週末に行われる三泗音楽会で3年生の部員は引退を迎えます。このメンバーで過ごせる時間を大切にして、三泗音楽会まで頑張りたいと思います。
2024年11月3日 |カテゴリー:全体
明日11月3日開催される朝日町民文化祭の中学校展示物搬入を、美術部が代表して行いました。
美術部の作品だけではなく、理科、社会、技術、家庭などの作品や、1年生の陶芸作品などを展示しました。昨日の中学校文化祭に展示した中から、厳選した作品です。
また違うブースには、夏休みに2年生が描いた「社会を明るくする運動」ポスターの入賞作品も展示されています。
美術部の生徒たちは雨の中体育館に集まり、見やすく魅力的に展示するために工夫をこらして展示していました。
明日の町民文化祭が盛り上がることを願って、記念撮影をして帰途につきました。
このあと、ブラスバンド部もリハーサルを行います。明日は素敵な演奏を披露してください。
本日6限後に駅伝壮行会が行われました。
終始緊張した面持ちの中,明日の三泗駅伝大会に向けての抱負を男女キャプテンが語ってくれました。
明日は生憎の雨予報ですが,悔いの残らないよう,全力を出し切ってきてほしいと思います。
学校全体で応援しています!
本日の授業を紹介します。
社会科では、公民の授業が行われていました。選挙の内容でした。折りしも今週末に衆議院選挙があるので、そのことを話題に選挙制度の説明等がすすめられました。選挙権が18歳になり、中3の生徒たちは3年経てば、選挙に参加することになります。自分の考えや希望を政治に反映させるためにも、今から政治や選挙に興味を持ち、しっかり学んでほしいと思います。
音楽科では、合唱の指導が行われていました。曲の流れの中で気を付けるべき場所や歌詞の発声の仕方など、細かく指導をすすめていました。指導の前後で、クラスの合唱の変化を感じることができました。文化祭が1週間後に迫ってきました。各クラスとも美しい合唱になることを期待しています。
今日も朝から男女ともに3000m走をしています。
走っているメンバー同士「ファイト!」と声を掛け合いながら頑張っています!
来週28日は駅伝壮行会があり,29日はいよいよ本番です。
学校代表として頑張ってください!
後期の第1回専門員委員会が開かれています。
自己紹介をして、委員長、副委員長を決めていきます。
活動内容や後期委員会の目標を決め、日常の重点的な取り組みについても話し合っています。
<美化委員会の様子>
次回に向けて、美化コンクールの新たなアイデアを考えてくる課題がでました。
よいアイデアを持ち寄りましょう。
これから半年間、みなさんよろしくお願いします。
2024年10月10日 |カテゴリー:全体
本日の6限目に後期生徒会の立会演説会が開かれました。立候補者のみなさんからは、それぞれ学校をよくしたい、生徒のために、という思いがあふれた演説が聞かれました。そのあと役員選挙が各教室で行われました。みなさん真剣に候補者から選んで、投票していました。選ばれた役員のみなさん、生徒会活性化のためにどんどん活躍してください!