学校の様子

ただいま2日目の期末テストに奮闘しています。

資料を丁寧に読み取り、一生懸命に解答する姿や

ピースをした手のデッサンを熱心に描いたり、

時間が許す限り諦めずに、一問一問に対して真剣に向き合っていました。

明日は期末テスト3日目、最終日です。

粘り強く最後まで取り組みましょう。

期末テスト最終日

二教科のテストを終え、三限目に合唱コンクールの曲選びをしました。

決まった合唱曲は後日、お伝えします。

3日間の期末テストが終了しました。

みんな最後まで粘り強くテストに取り組んでいましたね。

 

2限目の道徳も、しっかり切り替えて頑張っています!

テスト2日目です。

今日は、国語、英語、音楽の3教科です。

朝の勉強タイムでは、

漢字の確認をしたり、音楽のワークシートを見直したりしています。

2日目とは言え、テストは緊張しますよね。

みなさん、落ち着いて臨んでくださいね。

期末テスト二日目です。

今日のテストは、英語・理科・美術です。

集中して取り組んでいます。

期末テストが始まりました。

1年生は、理科、美術、数学の3教科です。

最後まで、あきらめずに頑張りましょう。

 

定期テストの朝はテスト勉強の時間となります。

朝読書ではなく、10分静かに勉強します。

今日の1限目の理科の勉強をしている人が多いですね。

朝の会では、担任の先生からのテストを受ける際の注意点を聞いています。

本日の授業を紹介します。

今日から期末テストです。どの学年も、一斉にテスト開始です。問題に真剣に悩む姿や、最後まであきらめずに頑張る様子が見られました。さいごまであきらめずに、努力した成果が出ますように。

東海地方も梅雨入りしました!今日は朝から雨です。湿度も高く、少しむしむししていますね。

みなさん、テスト勉強ははかどっていますか。計画通りに進められていますか。やるべきことをやって、明日のテストに備えましょう。

Do your best!

<テスト勉強の様子>

      

自然教室のスローガンは、「繋がる自然教室」に決まりました。

このスローガンには次の3つの思いが込められています。

1.相手を尊重する

2.周りを見て行動する

3.積極的に自分から交流する

これからこのスローガンを意識して取り組んでいきましょう。

そして、今日は、自然教室のルールについて、学年議会のメンバー中心に話し合っています。

活発な意見交流が行われています。

このページの先頭へ戻る