3年生

今日は3年生最後の発育測定でした。

記録をしながら子どもたちの成長を感じました。

2023年01月16日|カテゴリー: 3年生学校の様子

3年生の外体育では,野球を簡単にしたゲームを行なっています。

子どもたちは冬の寒さを感じさせないくらい元気に活動していました。

2023年01月13日|カテゴリー: 3年生

3年生の理科ではどんなものが磁石につくのかを調べました。

アルミニウムや銅などつくと思っていたものがつかなかったようで驚いた様子でした。

2023年01月12日|カテゴリー: 3年生

今日は,新年試筆を行いました。

3年生の文字は「正月」です。

みなさん2学期や冬休みに練習した成果を発揮することができたのではないでしょうか。

2023年01月11日|カテゴリー: 3年生

3学期が始まりました。

始業式では静かに落ち着いた様子で校長先生のお話を聞いていました。

  

2限目以降は,各クラスで3学期のめあてを設定したり係を決めたりして気持ちを新たにしました。

2023年01月10日|カテゴリー: 3年生

社会科で子どもたち自ら,危険なところや安全なところの写真を撮り,安全マップを作成しました。

子どもたちなりに一生懸命に取り組み,とても完成度の高いマップにすることができました。

     

2022年12月21日|カテゴリー: 3年生

理科では,どんなものが電気を通すのかを調べる実験をしました。

子どもたちは意欲的にいろいろなものを調べていました。

  

 

2022年12月14日|カテゴリー: 3年生

3年生・5年生の仲良し班遊びを行いました。

寒空の中でしたが,子どもたちは元気に遊んでいました。

 

2022年12月12日|カテゴリー: 3年生

12月7日、3年生とのなかよし学年遊びがありました。

子どもたちは、「3年生の子たちが楽しく1時間を過ごすことができるようにするには、どうするとよいのだろう」と考えながら、遊びの内容を考えたうえで、当日を迎えました。

一緒に遊ぶ姿は、「さすが5年生」といった様子で、3年生の様子をよく見ながら一緒に楽しんでいました。

2022年12月7日|カテゴリー: 3年生5年生学校の様子


11月の18日と28日,朝日交番さんへ見学に行きました。

交番で働く方の,1日の仕事の流れや交番の中の様子について教えてもらいました。

また,パトカーに乗せてもらったり,道具を持たせてもらったりもしました。

貴重な時間をありがとうございました。

2022年11月29日|カテゴリー: 3年生

このページの先頭へ戻る