3年生


1117日(月曜日),朝日園芸さんへ見学に行きました。

鈴木さんには,シクラメンの育て方やその工夫,そしてシクラメンに対する思いを聞かせていただきました。そして温室に入り,シクラメンを観察しました。

帰りには,クラスに2つずつシクラメンをいただきました。大切に育てていきたいと思っております。

2022年11月18日|カテゴリー: 3年生

11月1日火曜日,朝の学習の時間に,フォンターナさんが語り聞かせに来てくれました。

子どもたちは,集中して聞いており,お話の世界に入り込んでいました。

2022年11月1日|カテゴリー: 3年生

10月27日木曜日、消防署の方に来ていただき、防火教室を行いました。

はじめに消防の仕事や防火についてのお話を聞きました。子どもたちは積極的に話に参加し、火事を防ぐ意識を高めることができました。

それから、天ぷら油の火災実験を見たり、煙・消火体験をしたりしました。

体験中、子どもたちからは「煙で全然前が見えなかった。」「消火器、重い。」という声が聞こえてきました。普段ではできない貴重な体験をすることができました。

2022年10月27日|カテゴリー: 3年生

10月19日水曜日、四日市北消防署朝日川越分署へ見学に行きました。

まず、消防車と救急車を見せてもらいました。次に庁舎の中を見学し、緊急出動の仕方や工夫について話を聞きました。また、子どもたちの疑問にも丁寧に答えていただきました。

消防士の方達が、人々の命を守るためにどのように働いているのかを学んだ、充実した時間でした。

 

2022年10月19日|カテゴリー: 3年生

このページの先頭へ戻る