理科の授業で「かげと太陽」について学習をしています。遮光板を使って太陽の観察をしたり、地面にいろいろな形のかげをつくったりしました。
2024年10月7日|カテゴリー: 3年生
2学期が始まりました。それぞれのクラスでいろいろな活動をしました。
みんなの元気な姿が見られてとても嬉しいです。
2024年09月6日|カテゴリー: 3年生
夏休みに、工作や自由研究にとりくみました。
どんな取り組みができたのか、教室で作品を見合ったり、校内作品展の展示場所に展示したりしました。
もうすぐ夏休みが始まります。3年生の夏休みの宿題には、タブレットでの日記があります。今日は全てのクラスで日記の書き方や提出の仕方を学習しました。ロイロノートの使い方を忘れずに、夏休み日記をつくりましょう!
2024年07月16日|カテゴリー: 3年生
教育文化施設の見学で見つけた職員さんのくふうを新聞にまとめています。
自分たちで相談して考える、素敵な授業の時間です。
2024年07月16日|カテゴリー: 3年生
音楽の授業でリコーダーの演奏に取り組んでいます。
初めての楽器に苦労しながら、きれいな音を奏でています。
2024年07月12日|カテゴリー: 3年生
風やゴムの力にはどんなはたらきがあるのか、理科の授業で学習していきます。
実験の準備として、車を組み立てています。どんな結果になるか、楽しみですね。
2024年06月20日|カテゴリー: 3年生
みんなで協力して、教室のものの長さをはかっています。巻き尺を使うと大きいものや丸いものの長さもどんどんはかれますね!
2024年06月13日|カテゴリー: 3年生
体育科「表現運動」で「水の中の生き物」をグループで表現中です。クジラ、イルカ、クラゲなど楽しい生き物がいっぱいです。
2024年06月6日|カテゴリー: 3年生
思い思いの土台を用意して、紙粘土をつけて、小物入れづくりです。
自分のイメージ通り作ろうと、みんな一生懸命です。出来上がりが楽しみですね。