ひまわり

いつの間にか、ひなが大きくなりました。

子ども達と共に、毎日あたたかく見守っています。

2024年07月1日|カテゴリー: ひまわり学校の様子

ひまわり図工では、たんざくに穴をあけ、ひもを通す練習をしました。

1年生の子が穴あけパンチを協力してやっていました。

ひもをくるくると丸めて、細くしないと穴にうまく入りません。上級生がやさしく、1年生や2年生に教えていました。

たくさんのたんざくができあがりました。

2024年06月14日|カテゴリー: ひまわり

いつも元気な3年生。

難しい問題でも、

「ぼく、こう考えたんだけど!」

「あ、わかった!」

と考えを発表しています。

みんなで考えることで、正解にたどりついています。

2024年06月7日|カテゴリー: ひまわり

野菜を植えてから2週間がたちました。

水やり当番を決めて、毎日、水やりをしています。

大きく育つといいね。

2024年05月30日|カテゴリー: ひまわり

20日(月)、2回目のひまわり体育がありました。

今回は体そう→3分間走→鬼ごっこ→ゴリラ探検隊(ゴリラにタッチされずに走り抜ける)

と、運動中心に元気よく1時間を過ごしました。

2024年05月21日|カテゴリー: ひまわり

今週から再開するタブレットの宿題のため、設定をしました。

タブレットの学習となると、みんなワクワク!

どんな内容を送ってくれるかな? 先生たちも、楽しみです。

2024年05月1日|カテゴリー: ひまわり

22日、ひまわりのみんなも各学年で遠足へ行きました。

お弁当を食べ、思いっきり遊んで、楽しく過ごしていました。

 

2024年04月23日|カテゴリー: ひまわり

ひまわり教室前の学級園の草抜きをしました。

きれいになったところに、花を植え替えました。

2024年04月18日|カテゴリー: ひまわり

8時からの子ども達の受け入れに向け準備中です。

さあ、今日も一日が始まります!

2024年04月15日|カテゴリー: ひまわり

新学期が始まって数日経ちました。

これからなかまと共に楽しく過ごしましょう!

 

 

2024年04月10日|カテゴリー: ひまわり学校の様子

このページの先頭へ戻る