
ただいま1年生は、みえスタディチェック真っ最中。
1限目の国語に始まり、4限目まで取り組みます。みんな真剣そのもの!!
タブレットを活用したCBTシステムで実施されています。
記述問題は、紙の解答用紙に記入し、その他の問題はタブレットに入力します。
小学校での経験もいかして、とてもスムーズに取り組んでいます。
2024年04月17日 |カテゴリー:1年生

放課後は、部活動体験です。6限授業の後なので、さぞ疲れているかと思いきや、
先輩たちの大歓迎を受けて、体験をとても楽しんでいました。
あんなプレーが出来たらいいなと、あこがれの先輩ができたり、
やりたいことが多くて、自分にあった部活は何か迷ってしまったり、
不安だったけど体験してなんとなく感じがつかめたと安心したり、
部活に対する期待の大きさが伝わってきました。
先輩たちは、体験に来てくれた1年生がかわいくて、とても喜んでいましたよ。
正式入部は18日です。じっくり考えてどの部活にするのか自分で決定してください。

2024年04月17日 |カテゴリー:1年生

班編成の後は、係りや掃除の分担を決めました。
「誰かが困っていたら助ける」とか「みんなのために、その役頑張る!!」
という声が聞かれ、頼もしささえ感じられた時間でした。
今、できていることを継続し、課題にあがってきたことが改善できるよう、
明日から新しい班での活動が始まります。
どのクラスも班長会議での意見を尊重して、協力していこうとする雰囲気がよかったです。
次に、学級目標を室長中心に決めるクラスが出てきました。
クラスの道しるべとなる1年間の目標ですから、なかなかすぐには決まらないようですが、
クラスをよりよいものにしようと、一生懸命に考えている姿が素敵でした。
2024年04月17日 |カテゴリー:1年生

今日の1年生は、班編成をしました。みんなから選ばれた班長と室長が
クラスの現状とひとりひとりが安心して学校生活を過ごせられるように、
真剣に話し合って、班が決まりました。ありがとう!!
この班で、5月の社会見学にもいきます。日常生活の充実と
中学校生活最初の行事が成功するよう、協力し合っていきましょう。
2024年04月17日 |カテゴリー:1年生

先週の金曜日に初めての学年議会を行いました。
卒業までの3年間を見据えて、学年として、
どんな力をつけたらいいのか話し合いました。
中学生の自覚を持つことはもちろんのこと、学年のリーダーとして、
みんなのために頑張りたいメンバーが集まり、頼もしい限りです。
この学年がより向上し集団力を高め、楽しい学年になるように
力になりたいという、ひとりひとりの気迫も感じました。やる気満々です!!
今週は、学級目標を決める時間があります。学年議会の内容をうけ、
各クラスの道しるべとなる目標を決めましょう。
2024年04月15日 |カテゴリー:1年生

本日,放課後に1年生は部活体験を行いました。
第1希望の部活動に体験しにいき,明日は第2希望の体験に行きます。
先輩が丁寧に教えている部活もあり,1年生は初めての体験でいっぱいでした。

これから3年生まで続ける部活動を体験を通して決めて,自分が一番やりたいものを選んで充実したものにしてほしいです。
部活体験の様子などをご家庭でも話題に出していただけると嬉しく思います。
2024年04月15日 |カテゴリー:1年生

今日の掃除の時間の様子です。今日から授業が始まり、6限目が終わった後の
掃除ということで、疲れてやる気もなくなっているのではと思いきや、
全くそんなことを感じさせない、テキパキぶりでした。
隅々までほうきで掃いたり、雑巾がけをしたり、
黒板のみぞもきれいに拭いたり、ごみがつかないように机を持ち上げて運んだり、
小さな気づかいに出会いました。みなさん、ありがとう!!
明日も気持ちよく学習に臨めます。これからもよろしくね。
2024年04月15日 |カテゴリー:1年生

今日から教科の授業が始まりました!教科ごとに代わる先生がどんな人なのか、興味津々。一方で緊張の面持ちの人もちらほら…
数学の授業では「算数と数学何が違う?」という先生からの質問にみんなが首を傾げてました!
英語では早速単語の発音の練習でした!
体育では武道場にて真剣に聴くことができました!
理科ではなんといきなりテスト!と言っても担当の先生に関する○×クイズでした。理科の授業で大切なことを楽しく学びました!

2024年04月15日 |カテゴリー:1年生

入学して1週間、目まぐるしく時が過ぎたことでしょう。
覚えること、やることがたくさんあって大変な1週間だったと思います。
しかし、各クラスともお互い助け合う場面が見られたり、励ましの言葉かけを
する姿があったりと、ほほえましい光景に何度も出会うことができました。
すてきな姿をありがとう!!
今日は、自分を「知る」こと、それをお互い共有するというキャリア学習を行いました。
「好き好きマップ」と題して、自分はどんなことが好きで、どんなことに興味があるのか
自由な形式でマップを作りました。とても楽しそうに作っていましたよ。
そして、共有タイム。小学校から同じメンバーですが、意外にお互いのことを知らないことが
あったようで、新しい発見にわくわくしていました。これを機に、自分の好きを知ることは、
今後、自分の意志で「選択する」ときのものさしになります。今日シェアしたクラスメイトの
「好き」を大切にコミュケーションを深めていきましょう。
1週間、とても疲れたと思います。土日ゆっくり休んで、月曜日元気に登校してください。
2024年04月15日 |カテゴリー:1年生

本日は認証式,避難訓練,部活体験が行われました。
前期室長,書記,委員会が選出されて朝日中学校をよりよくするために活動していきます。これからよろしくお願いします。
部活見学では,さまざまな部活が盛んにおこなわれる中で1年生は,これからやってみたい部活を探しに行きました。
運動部の練習風景,ブラスバンドの演奏会などさまざまなことで1年生の興味を引いていました。来週から体験が始まります。部活動は自分がしたいものを選ぶのが大切です。自分に合ったものを考えて,体験していきましょう。
明日で1週間が終わります。へとへとになっているかもしれませんが,元気に登校してきてください。
2024年04月12日 |カテゴリー:1年生