1年生

週が明けて、月曜日の今日は、いくつか小テストがありました。

金曜日、土曜日と、新人大会に臨んだ人も多いと思いますが、小テストの勉強は大丈夫だったでしょうか。

英語の単語テスト、理科のテスト、社会のレポート提出など。

単元ごとの小テストやレポートも大切です。

継続は力なり。

家に帰ってからの時間を効率よく使って、毎日、こつことと復習をしていきましょう。

 

 

 

 

今日の合唱練習風景です。

先生たちも熱が入ります。

 

 

 

 

クラスで工夫して、20分間ずつ、時間いっぱい練習しています。

歌声がだんだんきれいになってきましたね。

 

 

いよいよ明日から新人大会が始まります。

先輩たちが引退し、新チームなってから約3か月。

2年生を中心に、1年生も、今日まで頑張って練習してきたことと思います。

壮行会では、キャプテンたちの力強い抱負を聞くことができました。

そして、周囲の人たちへの感謝の言葉も。

1年生の中には、試合に出場する人もいるでしょう。

校長先生や担当の先生、生徒会長からのお話にもあったように、

あきらめず、最後まで全力を尽くしてプレイしてきてください。

応援として一緒についていく1年生もいます。

会場や会場までのマナーやルールを守って、応援してきてください。

 

 

 

美術室の授業では、文化祭に向けて、作品展示準備をしています。

仕上がった、体育館シューズデッサンの作品を、展示用の透明なシートに入れていきます。

美術作品の展示の仕方ですね。グループで協力して、きれいに作品を並べています。

体育館シューズの勢ぞろいです!

 

 

 

 

 

 

 

 

文化祭の展示では、1年生の体育館シューズ作品が、ずらりと並ぶのですね。

展示見学が楽しみです!

 

数学は「グラフ」の学習に入っていきます。

先生が黒板に式を書きます。

y=2x

この式を表にまとめていきます。

キーワードは『絶対値』。

絶対値は変わらないので、計算しなくても簡単に表せます。

このあと、この表をグラフにしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

隣の教室では、理科の学習。

前の時間に行った、実験結果からの学習です。

「溶解度の計算」のワークシートに取り組んでいます。

溶解度を求めるには、数学的な知識も必要ですね。

分からない場合は、隣の人に聞いたり、先生に聞いたりして、学習を進めています。

今日は、5限目の授業後、掃除をして、歌練習が始まります。

清掃後の移動ははやいです。

今日も前半と後半で練習場所が異なります。

パートリーダーがクラスのみんなに声をかけます。

「少人数②に移動してください。」

「多目的室で練習です!」

 

 

課題は、少しずつ解決に向かっているでしょうか。

1年生、体育の授業です。

マット運動の学習に入って3回目です。

今日は、前転練習後、開脚前転にチャレンジです。

小学校でも練習したことがあるようです。

開脚前転の際のコツをみんなで確認し合っています。

後半は、後転の練習に入っていきます。

4限目が終わると、すみやかにお昼の準備をします。

あるクラスでは、タイマーを「ピッ」とセットして、何分で配膳が完了するか、計っています。

今週の担当メンバーたちは、手早いです。

今日のメニューは・・・

米粉パンとチキンミンチカツ、そして野菜スープです。好みで、カツはパンに挟んで食べます。

みなさん、おなか一杯いただきましょう。

今日の午後は、ずっと歌練習です。

練習場所を変えて、課題に向き合って練習を重ねています。

リハーサルで撮影された、映像を見て、研究したりもしています。

合唱練習は今日で2日が経ちますが、昨日より、格段に上達しているようです。

明日もがんばろう!

5限目のリハーサルを終えて、早速、自分たちのクラス合唱の課題を出し合っています。

地声⇒しっかり息を吸う。

49小節目からのところがそろってない。

32小節目の男声、はやすぎる。

響いていない・・・などなど。

 

 

 

 

 

 

 

 

パートごとに、楽譜を見て、確認し合ったり、先生にアドバイスをもらったりする姿も見られます。

どのクラスも熱心な姿に、感心します。

このページの先頭へ戻る