3年生

今日はあいにくの曇り空でしたが、
元気に様々な授業に取り組んでいます。

体育ではバドミントンをやっています。
グループに分かれてそれぞれ試合をすすめ、
試合がない人は自分たちの試合をタブレットで録画して記録をとっていました。

国語では和歌について学んでいます。
万葉集や古今和歌集などがつくられた時期を学んでおり、
わからないこところは近くの席の人に聞いたり、相談したりする様子が見られました。

 

 

 

今日の授業は4限目までで、給食後帰りの会をして下校します。
15時30分までは自宅学習の時間です。
2学期に入ってから1ヵ月が過ぎ、2学期期末テストまで約1か月半。
直前で焦らないように、日々少しずつでも積み重ねていきましょう。

昨日に引き続き卒業アルバム写真用の撮影を行いました。

授業風景やクラスで決めた好きな場所での撮影などを行いました。

撮影後は、担任の先生と進路相談をしたり、自主学習を進めたりして時間を有効に使いました。

明日は4限です。時間を大切にしたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日5限目に1・3・4組は卒業アルバム用の写真を撮りました。
運動場の真ん中や階段、体育館など思い思いの場所で撮影しています。
決めポーズもお揃いで、笑顔溢れていました。

今日のメニューは、みんなが大好きなカレーライス🎵

手洗い、消毒を忘れず、当番の人の準備も連携プレーでとてもスムーズでした。

待っている人も読書をしたり、予定を書いたり、おしゃべりしたり、給食の時間は楽しそうです。

「このカレーおいしい!!」「最高の味や!!」「あしたもカレーでいいわ」などなど

グループで会話が弾んでいました。毎日、おいしい給食をいただけることに感謝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後期に入りましたが、専門委員会の活動は前期最後の週となっています。

学校のために、生徒みんなのために、学校をつくる一員として仕事をやり遂げていました。(写真は放送委員)

6限目の学活では進路相談を行い、一人一人の思いを聴き、進路実現に向けて担任の先生と対話をしていました。

掃除の時間は、トイレ担当の人たちが、新しくきれいになったとはいえ、きれいさを保つように便器の裏側まできれいに拭いたり、

髪の毛がたくさん落ちている床もしっかり掃いて、みんなが使いやすいように掃除していました。

学校はどの場所もみんなが使います。ひとりひとりが、次に使う人のことを考えた「他者意識」をもって、

環境づくりに努めましょう。

10月2日ということで早くも今年度の後半がスタートしました。
気候もだいぶ秋らしくなってきましたね。
今日から完全下校時間も早くなり、暑熱対策期間も終了して体育以外では制服で過ごし始めました。

ちょっと緊張しながらも写真屋さんの声かけにしたがって笑顔で個人写真を撮影しました。
どんな卒業アルバムになるか今から出来上がりが楽しみですね☺
体育祭後に教室でもクラス写真を撮りましたが、
明日はクラスで決めた校内のお気に入りスポットで集合写真を撮る予定です。
各クラスどんなユニークな写真になるのでしょうか。

武道場の通路や、手洗い場や廊下など、見逃しがちな所も気をつけて掃除しています。自分達の学校を自分達の手で綺麗に保つことはとても大切ですね。

今日の6限目から、進路相談が始まりました。第2回進路希望をもとにして、一人ひとりの進路について話を聞いていきます。悩みを聞きながらアドバイスをする中で、少しでもお子様のサポートができればと考えています。

「おはようございます!」秋を感じさせるさわやかな晴天の中、

元気で明るい挨拶が交わされていました。

体育祭の疲れはとれたでしょうか。10月に入り、残り半年となった中学校生活。

早いもので後期の始まりです。今週は落ち着いて授業にいそしむことができそうです。

でも、今日は卒業アルバムの撮影が控えているので、朝から教室ではその話題でいっぱいでした。

ともあれ、笑顔ある実り多い日々を過ごしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに掃除の時間が始まりました。

6限授業後の掃除なので、疲れがピークのようでしたが、

割り当てられた担当場所を隅々まできれいにする姿あり、

疲れからか人任せにしてしまう人あり、それを補う人あり。

こうして掃除を終えた後は整った教室になっていました。

雑巾をきれいにかける人、掃除道具を丁寧に片付ける人などなど

これからも美しい姿が広がっていくといいですね。

1週間おつかれさまでした。来週も元気に登校してください。

このページの先頭へ戻る