3年生

<2限目>

3年生家庭科の「炊き込みご飯」実習です。

昨年12月に時間割の関係で実習できなかったクラスが今回作ります。

具材は、ごぼう、鶏肉、ニンジン、しいたけ、コンニャク、油揚げ。班で協力して、進めていきます。

「鶏肉は細かく切るんだけど、これぐらいかな?」「ごぼうのささがきってやったことない。難しいなあ」「ニンジンの切り方はどう?大きすぎる?」などと確かめ合って、切っていきます。でもさすが3年生、手早いし、上手です。

だしのポイントは、しいたけです。しいたけから美味しいだしが出ます。戻し汁も使います。お米をとぎ、具材を切り終わったら、炊飯器に入れます。鶏肉やゴボウ、油揚げなどからもいいだしがでます。炊き上がりが楽しみですね♪

<4限後>

2階廊下には、炊き込みご飯のいいにおいが漂っています。

再び、調理室へ向かいます。ごはんが炊き上がっています。協力してパック詰めをしていきます。「美味しそう!」「上手に炊き上がっている!」 自分たちで作ったものは格別ですね。家に持ち帰ってもよし。給食と一緒に食べてもよし。

「いただきます!」

 

 

 

 

3年生の体育の授業です。3学期はハンドバールにチャレンジしています。

ハンドボールは1チーム7人で行います。バレーボールよりやや小さいサイズのボールをパスでつないでいきます。シュートはゴールに向かって片手でボールを持ち、勢いよく投げ入れます。ゴールキーパーはボールを入れられないように防御します。ボールのスピードはかなりあります。

3年生にとっては未経験のスポーツですが、みんな笑顔で楽しくプレイしています。このところテストが続いていましたので、体を動かし、スポーツを楽しむ、とてもよい機会となったようです。

今日は実力テストです。この時期、3年生にとっては、テストが続きます。

1限目から5限目まで、県立高校の学力検査と同じ順番で実施され、時間は1科目45分間です。

範囲はほぼ3年間で学習したすべての内容となっています。冬休みにしっかりと勉強してきていると思いますが、手ごたえはいかがだったでしょうか。わからない問題は、家に帰ってテキストなどでちゃんと確認して、入試に備えておきましょう。

<朝の様子>

<日めくりカレンダー>

今日の日めくりカレンダーです。こんなメッセージが添えられています。

「実力テスト! 最後まであきらめずに頑張ろう!!」

「みんなで楽しんでいい思い出をたくさんつくろう!」

心があたたまる素敵なメッセージですね。

今日から卒業テストの返却が始まっています。

テストには、入試にも出題されるような問題もたくさん出されていました。教科担任の先生から、丁寧な説明を受けて、テスト直しを進めていきます。同じ問題が出ても、次は解けるようにしていきましょう。

音楽の授業では、テスト返しの後、ファイルを一人ずつ、見せにいき、先生のチェック受けます。

事前に友達同士チェックし合うことも大切ですね。みんな合格できたでしょうか。

 

 

面接練習は昨年から始めていますが、入試が目前に迫ってきましたので再び練習を行いました。

受験の仕方により、具体的な質問も多くなってきます。繰り返し、自分の言葉で話せるように家で練習しておきましょう。

明日も練習します。

14日(土)に「令和5年度三重県立高等学校進学希望状況」が発表されました。今回は「進学希望」について発表されましたが、実際の「志願者数」は前期選抜の願書受付終了後に発表されます。教室前の進路掲示板には、入試日程も併せて掲示されています。各自チェックをしておきましょう。

2日間の卒業テストが終わりました。お疲れ様でした。

テスト後の解放感もつかの間、いよいよ明日から入試が始まります。

教室には、筆で書かれた「合格」「必勝」という文字が。

みんながこうありたいという願いですね。

本日発行の進路通信に、「入試の心得」や「当日の持ち物チェックリスト」が掲載されています。

よく読んで、明日からの入試に臨んでください。体調に気を付けて、ベストな状態で受験できますように願っています。

 

3年生は今日、明日と卒業テストです。

2日間で行うため、1日目の今日は5科目ありました。

朝はテスト勉強タイムです。ワークやプリント類を見直して、ポイントの最終確認をしています。

日めくりカレンダーには、「卒業テストがんばろう!」と書かれています。

 

今年初の給食は、お雑煮、黒豆フライビーンズ、黒糖パン、のむヨーグルトです。

てきぱきと盛り付けや配膳をしていきます。準備が早いと食事の時間も十分ととれますね。

みんな楽しそう!

いっぱい食べてくださいね。「いただきます!」

みなさん、冬休みはいかがでしたか。さあ、今日から3学期です。

今日は、始業式、学活、そして学年集会が行われました。

始業式では、3つの「C」―chance, change, challenge に関するお話をしていただきました。

学活では、絵馬に「新年の抱負」を書き、掲示の準備をしました。みんな楽しそうに、願い事や頑張りたいことを綴っていました。

学年集会では、まず最初に学年議会のメンバーから「受験」や「卒業」に向けての話がありました。続いて先生方からは「入試への心構えをしっかりとしていこう」「勉強だけでなく生活面も大事にしていこう」「どんな卒業式にしていきたいかをイメージして過ごしていこう」などのお話がありました。

思い思いに作成した「日めくりカレンダー」が今日から各教室に登場しました。3学期はあっという間です。一日一日を大切にして生活していきましょう。

 

 

 

 

2学期最終日です。
1限目の学活では、新しい班の分担や冬休みのしおり確認をしました。
また、3年生は卒業テストの発表もあり、9教科の範囲表を手にしました。

2限目は学年集会です。クラスの代表が今学期の成果と課題、そして最終学期に向けての抱負について発表しました。
進路担当の先生からは、学習面における成長の様子や、今後の進路についてのお話がありました。また、生活面では、休み中のSNSの注意点や「命を大切に」という、心にしみるお話がありました。そして全体を振り返って、ワールドカップにも触れながら「何事も準備が大切である」と話していただきました。

3限目は、表彰伝達と終業式です。
校長先生からは、「1年の振り返りをきちんとして、締めくくろう」「新しい目標や誓いを立てて、実行していこう」「自分の命、周りの人の命を大切さを改めて考えてほしい」というお話がありました。

それではみなさん、よい冬休みをお過ごしください。

このページの先頭へ戻る