学校の様子

テスト発表されました。14日(木)・15日(金)の2日間の予定です。2学期はほとんど授業が進んでいないので、1学期の終わりに学んだことが出題されます。もう、すっかり夏休み気分が抜けて、真剣に授業に取り組んでいる2年生です。

今日は、「一次関数のグラフを書く」がめあてです。

一次関数は、数学の学習で基本となります。比例と一次関数の違いを確認。

「提示された式から、yがxの関数になっているものをすべて選びましょう」周りの人と相談して。

 

 

 

電子教科書の確認。タブレットが新しくなると、こういう作業が必要です。

朝食後、各部屋の掃除と片付け点検も無事に終わり、朝日中1年生たちは、研修室にクラス別に分かれて、ウッドスプーンづくり開始です。

おろし金やヤスリでひたすら擦る地道な作業なのですが、これが意外に…没頭します😅

どうやら子どもたちより、先生たちの方がハマってしまっているようです。

お昼ご飯まで、ひたすら擦れ、擦れ〜!

 

昨日の給食時間から今日のASC(朝の学習)までの様子です。

 

 

 

 

 

 

毎日予定を書いてくれる室長さん。いつもありがとう。帰りも元気な姿の3年生でした。

 

 

 

 

 

ところが、今日は金曜日とあってか、どこか疲れている様子の3年生でしたが、

ASCでは数学の問題に一生懸命取り組んでいました。

 

 

 

 

 

中間テスト期間です。みんな少し疲れ気味です。理由を聞くと、やる事が思った以上にあって睡眠時間が減っているそうです。心配なのは、やはり体調です。みんな元気にテスト期間を乗り切ってくれるように祈るばかりです。

 

9月8日(金)

おはようございます😃自然教室に来ている1年生は、2日目の朝を迎えました。みんな昨夜はぐっすり眠れたようで、さっそく朝食をモリモリいただいています。

こちらは朝から曇り空ですが、今日も元気に活動して、学校に戻りましょうね。

🌳森の精霊🧚‍♀️現る⁉️

加藤先生、ありがとうございます😊

最後にジャンケンレボリューションを行いました。レクリエーションを重ねるうちに拍手も声援もどんどん大きくなり大盛りあがりでした。

室長さんと先生たちとの体を張った説明もありいざ本番。

それぞれ思い思いのゼスチャーや振り付けを行い、楽しく盛り上がりました。

最後には加藤先生に挑戦

時間が押していましたが最後にはアンコールもあり

楽しいひと時を過ごしました

ウォークラリーの表彰では森の精霊が現れるサプライズもありました。

今日はぐっすりと寝られそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いては借り人リレーです

クラスで借りる人と借りられる人に分かれクラス対抗のリレーを行いました。

借りられる人はクラス関係なくみんなが嫌がることなく手をふるなどのアピールをしてとても協力的でした。男女関係なく仲良く走る姿から仲の良さをとても感じました。応援する人たちも大盛り上がり、温かい声援が素敵でした。

このページの先頭へ戻る