「がんばれ」「ファイト」の声が運動場から聞こえてきます。今日の体育は持久走です。まずは男子から1500メートル。
日頃の体育授業と部活の練習の成果を発揮し、足取り軽やか!!ペアの女子が記録を記入します。終わった後はさすがにぐったり・・・
次は女子1000メートル。ヨーイスタート!「がんばってー」「さすが陸上部は速い」
教師の「ラスト1」の合図と、周りからの「あと一周」の声に押されて、最後の力を振り絞ります。
体力テストの残りの種目はみんな大好きシャトルラン。
「次回は、なんと給食終わり5限目シャトルランです」と宣告され、「えー・・・」と歓喜の声が上がっていました。
2023年04月27日 |カテゴリー:2年生
昨日と打って変わって、今日はとってもよいお天気で気持ちがいいですね。
10時半をスタートに今日も家庭訪問に伺います。よろしくお願いします。
担任の先生たちの出発です。
1年生は今日も1限で下校です。
6限目まで授業があると思って、家庭学習に力を入れていきましょう。
2023年04月27日 |カテゴリー:1年生
毎朝授業前に読書の時間があります。各自読みたい本を静かに読んでいます。
朝読は
・気持ちを落ち着けることができる。
・授業への切り替えができる。
・想像力や発想力が高まる。
・語彙力が高まる。
など様々な効果があるとされています。
朝日中の生徒はどんな本を読んでいるのでしょうか。
「フェルマーの最終定理」「さらにやばい日本史」「余命88日」「ONE PIECE」「さるのこしかけ」・・・と様々なジャンルです。朝読の10分間は学校中が静けさに包まれます。
2023年04月27日 |カテゴリー:2年生
昨日に引き続き、新聞づくりに取り組みました。
2日目ということもあり、新聞づくりも順調に進み、完成間近の人たちも出始めました。みんな工夫を凝らし、作る人たちの個性もみられるようになりました。特に、タイトルやタヌキの色付けは個性的でした。「たぬき」の「ぬ」の文字をタヌキの顔にしたり、タヌキの絵にはカラフルな色付けをしたりと、楽しそうに取り組んでいました。
明日は新聞づくり最終日、完成が楽しみです。
また、学級目標をみんなで話し合っていたクラスもありました。
室長さんを中心に、みんなで楽しく話し合いを進めました。1組さんは、名言を学級目標にしようということで、話し合いを進めました。なかには、本を持ってきて名言を紹介したり、アイドルの名言を紹介したりと、アイデアにあふれていて、みんな楽しく決めることができました。最終的に、意見を組み合わせ、「やれるだけやってみよう~1%の可能性を100%信じよう~」に決定しました。ステキな学級目標ができましたね。
2023年04月27日 |カテゴリー:1年生
2泊3日、予定していた行程をすべて終えた3年生一行が、学校に到着しました。心配されたお天気も、行く先々で雨が止んでくれました。
色々と大変なこの4月での修学旅行。朝日中にとっては、ある意味、新しい挑戦でしたが、無事にそして、立派に成功させてくれた3年生の子どもたちと先生方、本当にありがとう。そして、3日間同行いただいた日本旅行の皆さま、大変お世話になりました。
今回の修学旅行を通して、こんなに早い時期に、学年やクラスのつながりやまとまりがしっかりとつくれたことは、大きな意味がありますね。色んな事がたくさんありましたが、きっとすべて含めて良い経験をしたのだと思います。楽しい思い出もたくさんつくれたことでしょう。
今日は家でゆっくりと疲れを癒してください。
明日からまた日常の学校生活がはじまります。(※といっても、明日から3年生も家庭訪問ですが…)
3年生の真価が問われるのは、まさにこれからですよ!
2023年04月26日 |カテゴリー:3年生
いかにも大阪らしい商店街を通り抜けると、
やってきました。笑いの殿堂 なんばグランド花月!
今日の新喜劇の様子は、6月にテレビで放映される…かも?
2023年04月26日 |カテゴリー:3年生
雨・・・というより土砂降りの中,事前訪問に出発です。
教室から窓の外を眺めてため息をつきながら「先生、なんで雨なんですか」「こんなひどい日に行きたくない」とテンションが低い様子。
「仕事は雨でも関係ありません、どんな時でもあるんですよ」と言われて、「確かにそうだ、頑張ろう」という生徒たち。素直なところが2年生のいいところです。
教室で最終打ち合わせと名簿をもらっていざ雨の中へ!
マップで経路を調べたうえストリートビューでも確認しましたが、心配な子は、先週末に下見に行っているとききました。私たちが思うよりずっと心配したり緊張したりしているようです。いつも帰るメンバーではなく、事業所別に待ち合わせして向かいます。
事故のないように無事行ってきてくださいね。頑張れ2年生!
2023年04月26日 |カテゴリー:2年生
今日はあいにくの雨。しかも本降りです。
雨の中、家庭訪問させていただきます。
入学して3週間がたちました。
昨日は社会見学に行き、学年で立てた目標をしっかりと果たそうとする姿が見られ、とても楽しい1日となりました。
訪問では、これまでの中学校生活の様子をお伝えしたり、ご家庭での様子について、聞かせていただいたりする時間になるかと思います。短い訪問時間ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
家庭訪問期間中、1年生は1限で下校となります。
今週と来週分あわせての課題が教科から出されています。計画的に家庭学習を進めていきましょう。
2023年04月26日 |カテゴリー:1年生
今日は職場体験事前訪問2日目。あいにくの雨です。
事業所が遠いため自転車で行く生徒も多いのですが、その中には普段自転車通学をしていない生徒もいます。その生徒たちは、事前訪問の日だけは特別に自転車で来ることになり、ヘルメットが必要になりますが、持っていない生徒も数名います。
そんな生徒のために、学校には貸し出し用のヘルメットがあります。
今回も、数名の生徒たちが借りていきました。貸し出し台帳に名前と借りたヘルメット番号を記入する決まりです。
今日はあいにくの雨、自転車で向かうのは大変だと思いますが、当然社会に出ると仕事は雨でもあります。さあ、気を付けていってきましょう。
2023年04月26日 |カテゴリー:2年生
うれしいことがありました!
今日は大雨で、登下校が大変でした。下校の時に、渡り廊下に入り込んだ水をとっていると、何人かの人たちが、「さようなら」のあとに「ありがとうございます。」という言葉を添えてくれました。外は大雨でしたが、その言葉で気持ちはとても晴れやかになりました。ありがとう!
「思い」を「カタチ」にすると、それは「思いやり」となります。でも、これは、もう一つ何かに「目を配る」か、「気を配る」かしないとできません。これが自然に言葉にできるなんて本当に素敵なことだと思います。
宮沢章二さんの詩「行為の意味」に、
「心はだれにも見えないけれど 心づかいは見えるのだ」
「思いは見えないけれど 思いやりは見えるのだ」
「それは 人に対する積極的な行為なのだから」
心も思いも行為というカタチにすることは、人が人として美しく生きることだともあります。
心の中にある思いややさしさを、たくさんの人が思いやりや心づかいというカタチに表せると、みんなが居心地のいい空間、学年、クラスができるはずです。
2023年04月26日 |カテゴリー:1年生