4月からお世話になってきたALTさんですが、今日が最後の授業でした。
先週からハサミを使って何か準備しているのは知っていましたが、今日その理由が分かりました。
班対抗の英語ゲームです。「一人ずつ前にあるカードを取っていき、そこに書いてある問題を黒板に答える。6人でリレー。スピードと正確さを競います。」という説明をシェイが英語で行いました。生徒たちは、分かったような分からないような微妙な顔で聞いていました。
ゲームとなると張り切る生徒たち!「どうしよう、私単語書けない・・」「大丈夫、みんなでスペル教えるから頑張ろう」とチームワークも抜群。
レディーゴー!の掛け声で、ゲーム開始。タイマーを押してからカードを持っていきます。そしてカードに英語で書いてある質問に英語で答えます。班の人と相談してもOK。
最後に採点してもらって、得点換算。上位のチームに拍手!!
2023年07月10日 |カテゴリー:学校の様子
1学期も終盤に差し掛かってきました。今日の6限目の授業は1学期の振り返りでした。
まずは、各班のジャムボードに良かった点と改善点を出し合います。
「良かった点が2個しかない」「改善点が多すぎてどうしよう」と悩ましいことを言っている生徒もいましたが、何とか意見をまとめることができました。
《良かった点》班の仕事を忘れずできた、いじめや大きな喧嘩がなかった、仲がいい・明るい
《改善点》人任せ、メリハリがない、当たり前のことができていない、授業中の反応が薄い
これらの意見が出る中、担任から「問題を先送りにしていた、問題を直視してこなった結果がこのような状態を招いたのではないですか」と言われ、少し教室の雰囲気が変わりました。
「言わなきゃ何も変わらない」
「でも、思っていることをすべて口にするとけんかになるのでは」
「でも、けんかもできないクラスなんて意味ない。将来のことを考えて行動しなくては」
「本人が気づかない限り変わらないから言っても仕方がない、本人のせい」
「でも、放っておくことって見放したのと同じじゃないのかな」ともう一段深いところまで考えて話し合っていました。
2学期の向けての目標を設定し、班長が班の意見を発表します。
今日でた意見は、室長がまとめた後もう一度みんなで話し合い、学年集会で報告します。
2023年07月10日 |カテゴリー:2年生
本日 7月10日(月)に「ウィンドブレーカーご案内」を配布させていただきました。
・ウィンドブレーカーは冬の学校活動にて防寒着として活用するものです。
・三者懇談会期間中に、本館1階の多目的教室において、サンプルの展示をさせてい
ただきます。ぜひ参考にしてください。
・申し込みの締め切りは 7月19日(水) とさせていただきます。料金の支払いは
販売日となりますので、注文書のみご提出ください。
・販売日などの詳細については、2学期に改めて連絡いたします。
よろしくお願いします。
2023年07月10日 |カテゴリー:1年生
昨日の初戦で勝利を収めた男子バスケットボール部は、大池中学校と対戦しました。
勝てばベスト8に入り、準決勝をかけた試合に進みます。
会場の富田中学校には一木先生と平瀬先生も駆けつけてくれました。
選手たちは気合十分でコートに立ち、試合を戦いましたが、39対88で惜敗しました。
コートの中で時間いっぱい足を動かし続けていた選手たち、ベンチで応援し続けていた選手たち、今日は立派にやりきってくれました。お疲れさまでした。
そして応援に駆けつけていただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
2023年07月9日 |カテゴリー:学校の様子
四日市緑地中央第二体育館では、剣道の個人戦が行われており、本校からも1年生の西巻さんが出場します。
試合はトーナメント方式で行われます。
頑張ってくださいね😊
2023年07月9日 |カテゴリー:学校の様子
9日(日)四日市市中央フットボール場
いよいよサッカー部⚽️の登場。11時30分にキックオフ。
対戦相手は三滝中学校です。
前半終了 0-1 後半で逆転しよう!朝日中イレブン。
後半、無情のホイッスル。最後まで諦めずに粘りのプレイでよく頑張りましたが、0-3で惜敗。
負けはしましたが、みんなの思いが伝わる試合でしたよ。
たくさんの応援📣もありがとうございました。
2023年07月9日 |カテゴリー:学校の様子
昨日見事に団体優勝を決めた女子ソフトテニス部。
今日から同じ会場の四日市ドームで個人戦が始まりました。朝日中のメンバーはシード選手が多いらしく、出番はもう少しあとになるそうですが、個人戦でも団体戦同様、吉報を待ちたいと思います。
頑張れ!朝日中学校ソフトテニス部。
*本日の結果*
出場8ペア中5ペアが勝ち残りました。続きは15日(土)に同じ四日市ドームで行われます。
ソフトテニス部のみなさん、森先生に別所先生、まずは二日間お疲れさまでした。ゆっくり休んでください。
2023年07月9日 |カテゴリー:学校の様子
9日(日)
朝から各会場で熱戦が繰り広げられている中、本日は男子卓球🏓の個人戦が、楠緑地体育館で行われまています。
昨日の女子に続いて、県大会めざしてみんな頑張っています。
結果はまた、このページでお伝えしたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<男子個人戦の結果>3年生の竹内 湊さんが8位に入賞し、県大会個人戦出場が決定しました。おめでとうございます!
2023年07月9日 |カテゴリー:学校の様子
おはようごさいます。
本日、松原球場にて予定されていた野球部⚾️の試合は、天候とグランドコンディションを考慮して、15日(土)に延期となりました。
と、いうわけで、選手のみなさん、顧問の先生、応援の皆さま、今日はゆっくり過ごす日曜日にしてくださいね。
2023年07月9日 |カテゴリー:学校の様子
朝日中学校男子バスケットボール部は富田中学校を相手に初戦を迎えました。
第1ピリオドが始まり、両チームともなかなか得点に結びつくシュートが放てませんでしたが、一本目二本目と決まり始めると選手の動きも活発になってきました。
試合結果は72対34、勝利を収めました。
会場にはたくさんの保護者の方に応援に駆けつけていただきました。明日12:30より、大池中学校と対戦します。応援よろしくお願いします。
2023年07月8日 |カテゴリー:学校の様子