8月4日(金)に三泗地区の中学校が複数集まり,バスケットボールのスポーツ教室が行われました。
技術指導にはヴィアティン三重の高松勇介選手,溝口秀人選手にお越しいただきました。
ドリブルやシュートの練習など,説明を聞きながら一生懸命に練習に取り組む姿からは「上手くなりたい!」という強い思いを感じることができました。
今日学んだことを忘れずに,今後の練習で活かしたり,スキルアップにつなげていってほしいと思います✨
高松選手,溝口選手,暑い中ご指導ありがとうございました!
2023年08月4日 |カテゴリー:学校の様子
今日は職員の研修会ということで、部活動はオフ。
そんなわけで、朝から運動場の整備をしていただいています。今後の部活や授業、また9月の体育祭に向けて、怪我や事故なく子どもたちが安心して活動できるよう、定期的に整備していただきありがとうございます。
2023年08月2日 |カテゴリー:学校の様子
8月2日(水)
今日は朝から校内で研修会です。
第一部は朝日中学校区研修会ということで、朝日小の先生にも参加してもらいながら、三重県教育委員会 生徒指導班より平岩指導主事をお招きして、「生徒指導提要の改訂」についてお話しいただきました。児童生徒一人一人が自己指導能力を獲得するために、主体的に課題に挑戦し、多様な他者と創意工夫できるよう、われわれ教師がどのように向き合い導いていくべきかを、改めて考える良いきっかけとなりました。
また、第二部では、朝日中が続けて取組んでいるQU研修を行います。今日は学年に分かれて分析結果をみながら、今後のクラス運営の方向性について検討します。
⊇
2023年08月2日 |カテゴリー:学校の様子
この夏休みは、トイレの大規模改修だけでなく、新しい学習用タブレットへの更新作業も連日進められています。新たなスタートに向けて、朝日中学校は休まず前進を続けていますよ。
今回のタブレットは画面が少し大きくなり、薄く軽くなりました。これまでのように画面が取り外しはできませんが、ご覧のとおり折りたためます。
全校生徒、職員のための設定作業が終わるには、まだまだ時間がかかりそうですが、実際に手にとって色々触ってみるのが今から楽しみですね😊
2023年08月1日 |カテゴリー:学校の様子
8月1日(火)
夏休み🌻の始まりから、昨日まで中体連県大会などもあり、なかなか忙しい感じの朝日中でしたが、今日から8月に入り、少しはのんびりするのかと思いきや…体育館や運動場、また校舎内においても、新たなチームで、または次の目標に向けての第一歩が始まっているようです。こうした地道な取組がやがて力となり、結果につながっていくのですね。まさに、「未来に生きる人間力」を高める絶好のチャンスですよ!
今日も熱中症警戒アラートが出ています(ここのところ毎日ですが😥)。こまめな水分補給と休憩を忘れずに!
2023年08月1日 |カテゴリー:学校の様子
7月31日(月)スポーツの杜 伊勢 体育館
あっという間に7月最後の日となりましたが、朝日中の快進撃は止まりません。今日は 卓球の男女3人が、県大会個人戦に挑みます。選手たちはすでに会場入りしているようです。昨日の女子団体の勢いそのままに、今日も選手たちの活躍を期待しましょう😊
結果は適宜このページでお伝えしていきますので、お楽しみに!
✳︎速報✳︎
開会式が終わり、この後、1回戦目に男子:3年竹内さん、女子:2年酒井さん、3年中村さん、同時に入ります!
男子の部1回戦。竹内さんは 0-3で惜敗しました。
女子の部に出場した 酒井さんは1回戦目 3-0で勝利し、2回戦目 0-3で惜敗でした。
中村さんは1回戦目 0-3 で惜敗でした。
みんなよくがんばりました。顧問の先生方、保護者の皆さま、ありがとうございました。
2023年07月31日 |カテゴリー:学校の様子
7月30日(日)
我らがブラスバンド部のコンクール当日を迎えました😊
さて、朝日中学校ブラスバンド部の面々は、本番に向けて最後の確認中。まさに全集中モードです。この後、11時頃にバス🚌で出発し、会場の三重県総合文化センターへと向かいます😄
11時。全員バスに乗り込み、いざコンクールへ!
みんな元気そうです。良い演奏🎶ができそうですね。
総合文化センターに到着。今から楽器を出してチューニング室へ向かう準備をします。
只今、本番前のリハーサル室です。少しずつ緊張感が高まってきてます。
先程演奏🎶が終了。聴きに来ていただいた坂口教育長様や保護者の皆さまから「いい演奏だったよ!」と褒めていただきました。演奏後、緊張から解放されたメンバーたち。パート写真撮影後、今から学校へ戻りまーす。
学校にバスが到着後、16時30分に解散の予定です。
尚、本日の大会結果については、YouTubeライブ配信18:00~18:30ごろの予定
7月30日 三重県吹奏楽コンクール(中学校B・C編成) 成績発表にてご確認ください。(限定公開となっています。視聴に必要なURLは、生徒に伝えてあります!(^^)!)
✳︎速報✳︎
18時30分過ぎに結果が発表され、「銀賞」をいただくことができました。応援いただいた皆さま、本当にありがとうございました😊
2023年07月30日 |カテゴリー:学校の様子
7月30日(日) 三重交通Gスポーツの杜 体育館
朝、6時過ぎにパスで学校🏫を出発した我らがカナリヤ軍団。三泗予選を一位で勝ち上がった卓球部女子のメンバーが、本日団体戦に臨みます。
現在、卓球女子は試合前の練習をしています。9時から西橋内中と試合です。
まずは予選ブロック(御浜中、朝日中、西橋内中、白子中)です。
✳︎速報✳︎
西橋内中との試合、3ー2で勝ちました😤
白子中との試合、3ー2で勝ちました。次は御浜中が相手ですが、2勝したので予選リーグ突破となります。凄いぞ👍カナリヤ軍団‼️
✳︎続報✳︎
御浜中との試合、0ー3で惜敗。ベスト8に入りました。
あと2試合の結果で決勝トーナメントになります。
ベスト4をかけた試合が始まりました。まずは桜浜中と対戦しています。
✳︎続々報✳︎
桜浜中との試合は0ー3で惜敗でした。御浜中との試合の負けも関係するので2敗目です。
朝陽中との試合、0ー3で惜敗でした。残念ながら決勝トーナメントには進めませんでした。しかし、朝日の子たち、選手はもちろん応援の子達も一日頑張ってくれました。また応援にかけつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
明日31日(月)は個人戦が同会場で行われます。本校からは男女3名の選手が出場しますので応援よろしくお願いします。
2023年07月30日 |カテゴリー:学校の様子
県大会2日目。2回戦の相手は、名張中学校です。
すでに朝日中メンバーは現地に到着し、ウォームアップ中。
第一試合が長引き、試合開始は11時25分となりました。みなさん応援📣宜しくお願いします。
✳︎速報✳︎ 朝日中後攻で試合開始。
1回裏終了 0-0
2回裏終了 0-0
3回裏終了 0-0 両チーム固い守りで投手戦の展開
4回裏終了 1-0 堀口さんのライト前のあたりから、小森さんが好走塁でホームイン。1点先制😄
5回表終了 ノーアウト満塁の大ピンチを無得点でしのぎました💦
5回裏終了 1-0
6回表終了 ノーアウト三塁のピンチから、1点返され 1-1の同点に追いつかれる。その後も1点追加され1-2と逆転を許す。ここが踏ん張りどころ❗️
6回裏終了 ランナーを三塁まで進めるも、無得点で1-2のままかわらず、最終回へ突入。
7回表終了 無得点に抑え1-2のまま最後の攻撃へ。
7回裏終了 執念の一塁ヘッドスライディングも実らずゲームセット。1-2で惜敗となりましたが、本当に見応えのある良いゲームでした。
大健闘の選手たち、白井先生、小坂先生、本当にお疲れ様でした。暑い中、連日応援📣いただいた皆様、ありがとうございました。
2023年07月29日 |カテゴリー:学校の様子
昨日の団体戦に続いて、今日は個人戦に4ペアが出場のソフトテニス部。
✳︎速報✳︎
まず1回戦。 黒川・多田野ペアが尾鷲中に4-0で勝利です。同じく1回戦 。奥田・服部ペア光陵中に4-0で勝利です。順調順調😊
✳︎続報✳︎
2回戦 黒川・多田野ペア、名張南中に4-0で勝利です。
1回戦 葛山・仙石ペア
潮南中に4-0で勝利
続いて2回戦 葛山・仙石ペア
芸濃中に4-2で勝利です
2回戦 奥田・服部ペア
小俣中に2-4で敗戦
2回戦 﨑久保・石野ペア
白子中に3-4で敗戦
残るは葛山・仙石ペアと、黒川・多田野ペアです。
3回戦 葛山・仙石ペア桜浜中に0-4で敗戦
3回戦 黒川・多田野ペア久保中に2-4で敗戦
東海大会まであと1勝のところまでいきましたが惜しくも手が届きませんでした…。
みなさん暑い中応援📣ありがとうございました。
選手のみなさん、森幸先生、別所先生お疲れ様でした。ゆっくりと休んでくださいね。
2023年07月28日 |カテゴリー:学校の様子