学校の様子

6限目は、自然教室に向けての学年集会でした。

実行委員が進行します。まず、委員長と副委員長が自然教室の心構えや目的を話しました。

次は先生から、行程や諸注意などが話されました。生徒はしおりを開いて、確認していきます。マーカーを引いている生徒も!

「持ち物や行動など細かいルールは決めないが、周りの人に嫌な思いをさせないことを考えたら、細かいことも自分で判断できる」「寝不足は万病のもとなので、今日から体調を整えて」「みんなと一緒に楽しい思い出を作ろう」など、先生からもいろいろな話がありました。

6日後の自然教室に向けて準備しましょう。

PASカードは、生徒が自分自身を見つめながら、将来の生き方について考え、主体的に進路を選択できるように、自分について記入するものです。前回の授業で事前シートに記入したものが、分析されて手元に帰ってきました。結果を見て「え!自分は積極的なんだ」「私って誠実なタイプ?」と出てきた分析に驚いていました。

自分から見た自分、人から見た自分が、同じか違うのかも話し合ってみました。自分自身を客観的に認知する能力を「メタ認知」と言い、メタ認知能力が高い人は、人と適切なコミュニケーションを取ったり、仕事をうまく進めたり自己をコントロールする等の能力に優れていると言われます。自分を知ることは大切です。

 

3年生の家庭科では、3学期にもう一品、調理実習をします。
蒸しパン作りです。材料は、ホットケーキミックスとチョコ、抹茶とあんです。

まず、先生から、手順と注意点についての説明を聞きます。
お菓子作りも段取りが大切ですからね。

クッキングスタート!

グループで協力して進めていきます。みんな楽しそう!

チョコ味にはチョコチップをのせ、抹茶にはあんこをいれます。
ひとり2種類ずつのカップが準備できたら、蒸し器に並べておきます。

ひとりチョコ2ヶと抹茶1ヶなどで、蒸し器に並べきれません!

でも、大丈夫。フライパンとお皿2枚を用意すれば、簡単に蒸すことができます。

蒸し時間は15分。おいしく出来上がりました!

お家でも家族の人に作ってあげてくださいね。きっと喜ばれますよ!

今日の6限目に、2年生は平和学習を行いました。前回の平和学習で自分が担当して調べたことを、班のメンバーと交互に説明をしました。「原爆投下により広島にはどのような被害があったのか」など、これから平和について考える上で知っておくべきことを確認しました。その後、前回の平和学習とあわせて、興味をもったこと、新しく学んだこと、現地で何を知り・聞き・学び・感じたいかをワークシートに記入しました。

3年生体育の授業の様子です。

ハンドボールをやり始めて、数回目です。

今日は、2人1組でパス練習をしたあと、試合形式にチャレンジです。

3

先生から、うまくゲームを運ぶポイントを聞きました。

  • 素早いパス回しをしよう。
  • 走りながらパスしよう。
  • ボールを持って動けるのは3歩まで。
  • 空間をうまく利用して、シュートにもっていこう。

動きが止まらないように素早くパスをつないで、シュートにもっていきます。

1月から2月上旬まで入試や学力検査続きでしたから、体を動かすことができて、よい機会となりましたね。ストレス発散もできたかな?

先週の金曜日、「シクラメンに水をやっておいて」と声を掛けました。

各クラス、たっぷりと水をやって・・・・

月曜日の朝の1組・2組・3組の元気なシクラメンです。

そして4組のシクラメン

水やりを怠ったせいで、花が下に垂れさがった状態に・・・。しっかり水をやって、ひもで縛っておくと元に戻るということで、そのように対処しました。今後はこんなかわいそうな状態にしないようにしっかり世話をしましょう。

ちなみに3組のシクラメンは名前も付けて、花の説明を書いた紙も貼って大切にされています。

みなさまお待ちかね。2月のウェルカムボードです。

今月は、バレンタインもあるので、チョコまみれ?


筝の音色が音楽室に響いています。1年生は全クラス筝を体験しました。

まずは、爪をはめます。はめる向きがわからず、反対にはめる生徒も。

3,4人に分かれて演奏していきます。演奏する人、譜面を持つ人、「七七八 七七八 七八九八・・・・・」と読んで教える人など協力して演奏していきます。「さくら」の曲は、一番高い音は琴柱の左側を左手で押す「押し手」で音程を上げなければならず、苦戦していました。

「さくら」はピアノが弾けない生徒でも、順番に弦をはじいていくとなんとなく弾けてしまう魔法の曲です。春はまだ先ですが、音楽室では一足早い桜が咲き誇りました。

 

 

 

 

1年生の音楽の時間、日本の伝統文化とも言える「お琴」の授業が始まりました。

お琴に初めて触れた人も多い中、綺麗な音色を響かせていました。

練習している曲は「さくらさくら」です。

最後には、流れるような演奏ができると良いですね!

今日は前期選抜2日目です。

多くの高校では昨日実施されましたが、本日行われる高校もあります。

それぞれの科に応じて、面接、作文や実技検査が行われています。

受検生のみなさん、落ち着いて臨んでくださいね。

前期選抜の内定発表は14日金曜日です。発表までは落ち着かないとは思いますが、

今、やるべきことを一生懸命に進めていきましょう。

中には、進学先が内定している人もいると思います。でも気を緩めることなく、学習面や生活面も大切にして、過ごしていきましょう。

このページの先頭へ戻る