学校の様子




6月に購入したポスターカラーを使い始めました。

夏休みの宿題で上手だった人の作品が貼りだされています。

参考にして塗りましょう。


三泗音楽会に出場する3組、ブラスバンド部、出発です!
2時間目のあと、最終の練習をして、昼食をとり、バスに乗り込みます。
今日は、雲一つない、秋晴れ。3組のみなさん、素晴らしい歌声を響かせ、音楽会を楽しんできてください。
ブラスバンド部のみなさんも、3年生にとっては、これが最後の演奏会です。先輩後輩ともに、思い出をいっぱい作ってきてくださいね。

 


2年生の夏休みの宿題「社会を明るくする運動」ポスター

入選作品です。

最優秀賞

入選

立冬も過ぎ,朝晩と日中との気温差がますます大きくなってきています。

樹々の紅葉も進んできていますが,先端はきれいな緑です。

1本の木でたくさんの色が見つけられて不思議な感じがします。

そんななかで,みんなは6限目も元気に授業に取り組んでいます。

小テストをしていたり,

タブレットを使ってジグソー学習をしていたり,

持久走をがんばっていたり。

期末テストも近づくなかで,それぞれの授業に取り組んでいます。

 

 

 

 

今日の授業の様子です。
保健体育では、教室で「保健」の授業を進めています。今日は「医薬品の正しい使い方を理解しよう」です。ペアで相談したり、ワークシートで確認したりして、学習しています。自分自身の医薬品の使い方を振り返りながら理解しています。これからも、より正しい使い方を心がけていきましょう。

国語では、「おくの細道」の学習です。今日は「現代の私たちが『旅』をするときの気持ちと芭蕉の『旅』に対する思いと比較し、まとめよう」という授業です。タブレットのジャムボード機能を使って、クラスの人と意見交換しています。
芭蕉は旅先でいろいろな俳句を作っています。あなたは、どの俳句が好きですか。

技術の授業では、ラジオの製作中です。細かい作業を丁寧に進め、仕上げていきます。もう完成した人もいますよ!ラジオは災害時などにとても役立ちますよね。

昨日に引き続き、北勢教育支援事務所から原口指導主事をお招きして個人授業研修を行いました。

2年生国語担当の一木先生の授業です。

「那須与一に表れる武士の価値観や生き方を捉えることを通して、当時の人の物の見方や考え方について自分の考えをまとめる」という目標で授業が進められました。

音読の後、ジャムボードに個人の意見を出し合います。

 

仲間のいろいろな考えを参考にしながら、自分の考えをまとめていきます。

自分の考えを全体で交流しました。

再来週にはテストがあります。

自分の力の確認です。

できなかったところを、勉強しましょう。

理科も単元の理解度を知るための確認をしていました。

10分間、タブレットで問題を解きます。

間違えたところが弱点です。是非学びなおしましょう。

☆自分の夢を見つけよう、自分の夢を育てよう!の「ドリームマップ」

 

 

今日は、タブレット上のジャムボードにそれぞれのドリームマップを作り始めました。

 

昨日考えた案をジャムボード上に展開していきますが・・・

ネットワークがつながりにくい!!!

なかなか進まなくなり、本館の多目的教室や美術室に移動してみます。

ここでは、ちゃんとつながるでしょうか?

つながるときもありますが、つながらないときもあります。「なかなか進まない・・・」

タブレットを使った授業では、ネットワークのつながりやすさはとても大切ですね!

次回は土曜日です。

 

行事がひと段落つき、「学びの秋」ということで熱心に学習に臨んでいます。
国語の授業は「奥の細道」を読み、「芭蕉のものの見方、感じ方を考えよう」という内容です。暗唱にも取り組んでいます。


社会の授業は「判員制度について考える」内容です。難しい単元のようですが、真剣に話を聞き、考えを深めています。


数学の授業は「相似」の単元に入りました。ワークシートを用いて、ステップを踏んで取り組んでいます。今日は2時間続けて学習しています。


英語の授業はALTの先生と「話す・聞く・やり取りする」という授業です。アクティビティを通して、英語力を身につけていきます。

このページの先頭へ戻る