学校の様子

お昼の放送室の様子です。

職員室横の放送室に、今日の放送担当の二人がつめています。今日は1年です。

放送委員は、担当日、放送室にて給食をとります。

マニュアルに従って、お昼の放送開始です。

機器の使い方も学習済みです。手早いです。

あいさつに始まり、今日の連絡や給食メニューに関する話をすることもあります。

そして、素敵な音楽を流します。CDは放送室にあるものを使ったり、家から持ってきてかけたりします。

今日は、放送委員たちのお気に入りの曲です♪

曲がかかっている間に、食事をします。

放送委員たちは、全校が楽しい昼食時間になるよう、いろいろな工夫をしています。

アナウンスのポイントは、明瞭で、聞きやすい話し方です。

これからもお昼の放送、楽しみにしています♪

入学して約1か月がたとうとしています。

授業や部活動など、少しずつ中学校生活に慣れてきたようです。

世間は最大9連休とゴールデンウィーク真っただ中ですが、

1年生のみなさんは、元気に登校してくれました!そして、朝読を落ち着いた態度でスタートさせることができました。

<授業の様子>

社会の授業では、世界地図をもとに、赤道や経度について学びました。国語の授業の中でも「経度」が出てきたので、今回の授業でさらに理解が深まりました。

音楽では、映画音楽を聴いて感想を書きました。今回は「ジョーズ」のテーマ曲を聴き、速度やテンポ、音色や旋律など、様々な観点から曲についての感想を持ちました。

体育では、グループに分かれ、集団行動に取り組みました。めあての「きびきびと行動する」を意識し、声をかけ合う姿が見られました。また、号令のもと、みんなで動きを合わせようと一生懸命でした。

 

今日の給食には、「こいのぼりバーグ」がでました!

久しぶりの給食でしたが、当番などスムーズに動けました。

 

おかわりもたくさんの人たちがしていました。ごはん、牛乳、みそ汁、ハンバーグ、柏餅・・・どれも余すことなくおいしくいた

だきました!完食です!

国語では、「野原はうたう」の音読発表をしました。詩の言葉から感じたことを、いかに工夫して音読で表現するか。グループでたくさんの意見を出し合い考えました。そして、どのグループもしっかりとした声で発表ができました。真をとったり、抑揚をつけたりとさまざまな工夫が見られ、大変すばらしい音読発表となりました。

 

最後はみんなで「たけのこ読み」をして盛り上がりました!!

明日は5連休前の最後の授業、楽しく頑張っていきましょう!

今日の6限目は修学旅行個人新聞の作成の続きをしました。

先週はレイアウトやタイトルに悩んでいた人が多かったですが、

今日は、内容をすらすら打ち込む人もいれば、

逆に読み人の立場になって、字の大きさや写真の選択などに悩む人もいました。

自分の考えや気持ちを文章にする楽しさと難しさを味わっているようでした。

読み応えたっぷりの作品ぞろいです。

日に日に緑が深くなってきます。

先週訪れた職場先で打ち合わせをしてきた内容を確認しています。

体験時間や持ち物等,職場体験のしおりの中に書き込んでいるはずですが,

中には真っ白な人も・・・。

ひとり1人がしっかりと把握していないと困る場面も予想できます。

確認しながら記入していきます。

お礼状を入れる封筒の宛名書きもがんばっています。

また,事業所によっては担当するクラスを決めているところもあります。

事業所の方も,みなさんに普段できない体験をしてもらいたいと,工夫していただいているところもあります。

職場体験まであと2週間。体調を整え,事前の準備をしっかりとして,

内容の濃い日々にしたいですね。

技術室から声が聞こえています。移動教室は面倒な部分はありますが、気分が変わってやる気がでますね!

今日の授業は「製図」です。

製図と一言で言ってもいろいろな書き方があり、それを学習しました。

≪キャビネット図≫

いわゆる普通の奥行きのある絵と同じ感じです。しかし、技術なので定規を使って長さや角度を計り正確に書きます。

「奥行きは実際の長さの半分の長さにするといいですよ」というアドバイスを受け書いてみると「上手く書けた!」

≪等角投影図≫

「等角図は縦の線の場所だけ間違えなければ大丈夫。斜めの線は30°で引かれているのでなので、あとは実際の長さと同じ線を書けばできます。」

「できないときは周りの人と教えあってできるようになるといいですね。」

「最後にいらない線を消しましょう。テストではいらない線を消し忘れると1点減点になるので気を付けて。」

そう言われているのに必ずテストで消し忘れる人がいます。しっかり覚えておきましょう。

今日から5月に突入。

五月晴れの爽やかなお天気となりました。

今日と明日は、連休のはざまですが、こういう時でも気を緩めず授業に集中できるところが、朝日中の子どもたちと先生方の凄いところ!

朝からみんな良い感じですね。(*^_^*)

5月のウェルカムボードです。鯉のぼりやカーネーションと、今月をイメージさせてくれる絵をたくさん入れてくれました。

今回は作者とともにご紹介させてもらいます。

29日(土)先週の1回戦と2回戦を勝ち上がった朝日中野球部⚾️

本日は準決勝。相手は強豪の海星中学校です。

最終回まで0-1という接戦。

7回表、朝日中最後の攻撃。ツーアウトランナー1.2塁まで攻めましたが、惜しくも得点ならず、ゲームセットとなりました。しかし、夏に向けて得ることの多い試合でした。

本当にみんなよく戦いました。たくさんのみなさんの応援のおかげです。ありがとうございました。

今日は、修学旅行の個人新聞の作成に取り掛かりました。

3日間の学びをどのように新聞に取り入れたらいいのか、

真剣な表情で取り組んでいました。

パンフレットやしおりのメモを何度も読み直している人

タイトルに悩む人、レイアウトを工夫してしている人などなど、

完成した新聞を見据えて、内容を吟味していました。

作成までの時間をフル活用し、納得のいく新聞めざして、

来週も続きを頑張りましょう。

 

1限後に学年議会を開きました。

学年議会のメンバーたちは、社会見学でリーダーとしての役割をしっかりと果たし、

今回は、学年目標についての話し合いです。

「どんな学年にしていきたいか」「どんなことを頑張りたいか」を考えて、今日持ち寄りました。

一人ひとり、理由も含めてしっかりと考えてきたものを発表しています。プリントにはびっしりとその思いが書かれています。

話し合いの結果、学年としての目標が決まったようです。

発表は、後日学年議会から、みなさんに伝えてもらいましょう。

このページの先頭へ戻る