5月10日(水)今日は5時間目終了後、部活動がないため14:00には全校一斉下校となります。
週の半ばで、少しゆっくりと家で過ごすのも良いですね。
さて、そんな朝日中学校ですが、各学年の様子です。
1年生では、そろそろ社会見学の個人新聞や学級目標が掲示されつつあります。3年生の修学旅行新聞同様、こちらも6月の公開授業では皆さんにご覧いただけるかと思います。
また、3時間目の子どもたちですが、みんなそれぞれの学びに集中できているようです。
本当に、先生たちにとっても教えがいのある子どもたちです。教材研究や授業準備にも力が入るわけです。
今年度の指導主事要請訪問が始まりました。
北勢教育支援事務所から指導主事の先生をお招きして、先生方の授業を参観して頂いたあと、ご助言をいただきます。
今日は2年生保健体育科の授業(跳び箱)を見ていただきました。
跳び箱の準備、ラジオ体操のあと、本時のめあて「力強い踏切から手で体を支え、跳び箱を跳び越すことができる」の確認がありました。
補助運動のかえるジャンプとフープインストップを行ったあと、6種類の高さの跳び箱から自分の力に合わせて選択して跳び始めます。途中、タブレットで動画を撮り、見本動画と見比べながら自分の跳び方をより良くしていきました。
今後も指導主事の先生にはお世話になります。
朝日中学校の生徒のために、先生のために、どうぞよろしくおねがいいたします。
2023年05月10日 |カテゴリー:学校の様子
『国語教材では、物語よりも説明文のほうが好き』という生徒が増えています。
(説明文のほうが論理的にできているので、答えが導きやすい)というのが理由です。
でも、物語にも魅力はたくさんあり、登場人物の気持ちに共感することは読書の大きな楽しみの一つです。
今日の授業は、その登場人物の気持ちの動きについて考えました。答えがはっきりしないからこそ、自分の意見を持つことが必要な授業です。
『僕の気持ちはプラス方向に動いたのか、マイナス方向に動いたのか?』グラフに書いてみました。
プラス、マイナス、半分半分に意見が分かれました。お互いに理由を発表します。
周りの人と話し合ってみましょう。思い思いの意見が飛び交います。楽しそうな表情!!
その後、もう一度意見を発表し、みんな真剣に耳を傾けています。
安心できる環境や人間関係があるからこそ、自分の意見を自由に話し合ったり発表したりできます。活発な意見の交換ができるクラスは素敵です。
2023年05月10日 |カテゴリー:2年生
5月9日(火)5.6時間目 総合的な学習の時間
3年生の各教室では、自分たちの将来に向けて、キャリア学習がおこなわれています。
今日は、朝日町の周りや三重県にどんな高校や専門学校などがあるか、皆で考えました。
あと7か月後には、進路希望を決めることになります。
それぞれの学校や学科の特色を詳しく調べたり、いろいろな人の話を聞いたりしながら、
そろそろ自分自身の進路を見据えて動いていく段階です。
学校訪問も始まってきています。興味があるところの訪問や説明会に積極的に参加し、情報を集めていきましょう。
2023年05月9日 |カテゴリー:3年生
一年生が中間テストのテスト発表だったということもあり、マルチチャレンジ部ではテストに向けて先輩からのアドバイスの発表会を行いました。
覚えるのが大変な理科社会からやるといい
テスト範囲表の「学習なポイント」をまず読んでその通りに実行する
赤シートを使って何度も覚える
ワークは5周やる
後回しにしない
後でなんとかなると思わない
教科書を隅々まで見る
スマホやゲームは部屋に置かない
息の抜き方
などなど、成功や失敗などの経験談を踏まえ丁寧に教えてくれました!
一年生に限らずみんなで実践していきたいですね。
2023年05月9日 |カテゴリー:学校の様子
今日はテスト発表でした。6時間目にテストに向けて目標や学習計画を立てました。
学年の色々な先生からアドバイスをもらいながら具体的に計画を立てました!
「計画に満足して終わる」「提出物に追われてしまう」
なんてことにならないように、学習を進めていきましょう!
!
2023年05月9日 |カテゴリー:1年生
晴れ渡った、すがすがしい朝です。
そして静かな朝の始まりです。
8時15分近くになると、明るい話し声でにぎやかだった教室は、静かになります。
朝の読書の準備です。室長が声をかけているクラスもあります。
机の上には何も出さず、本だけに集中です。
心地よい、朝の時間です。
前の予定黒板には、今日のテスト発表のことが書かれています。
初めての中間テストです。6限目に範囲表と計画表が渡されます。
勉強のポイントをしっかり確認して、計画を立てていきましょう。
2023年05月9日 |カテゴリー:1年生
午後からは内科検診がありました。
1組男子から始まって、4組まで順番に保健室で受診します。待っている人は保健室前の廊下で静かに待機。
背骨→貧血→聴診器の順番に検査が行われるので、事前に手順を確認します。
要領は分かっているので、大変スムーズに終えることができました。
欠席した生徒は、1年生の検診が5月22日(月)に行われるので、その時に受診できます。それもできなかった場合は、後日学校医のところへ保護者の方が連れていくことになります。
2年生の検診は、5月11日(木)に歯科検診があるので、覚えておきましょう。
2023年05月9日 |カテゴリー:2年生
5月9日(火)5.6時間目 総合的な学習の時間
3年生の各教室では、中学校卒業後の進路について考えるべく、キャリア学習がおこなわれています。
自分自身としっかり向き合いながら、将来の目標の実現のために必要なことを、しっかりと身につけていきましょう。
まずは、自分から様々な情報収集をしていくこともそのひとつですよね。
ほら!進路掲示板にも、たくさんの情報が溢れていますよ!こまめにチェックする習慣をつけていきましょう。
そういえば、3年生教室横の掲示板には、そろそろ仕上がってきた修学旅行の個人新聞が貼られています。
どれも読みごたえのある仕上がりですよ!6月の公開授業では、全員の作品をご覧いただけると思いますので、お楽しみに!
2023年05月9日 |カテゴリー:3年生
登校してから朝読までの様子。
もちろん荷物を片付けて朝の準備をしますが、その後は思い思いの時間を過ごしています。違うクラスの友だちとの談笑。
クラス内で話したり(本当は昨日やっているはずの)あゆみの日記を書いたり宿題をやったり、あゆみを班長が集めたり・・・
15分になると朝読準備。静かに読書することで気持ちを切り替えていきます。今日も一日頑張りましょう。
2023年05月9日 |カテゴリー:2年生