学校の様子

3年生英語、アウロラタイムです。

今、英語では「関係代名詞」を学習しています。

少しずつ文法や文が複雑になり、苦手意識を抱いている人もいるかと思います。

今日は、ALTのアウロラ先生とともに、アクティビティを通して楽しく学んでいきます。

まずは、カードゲーム。

配られた数枚のカードに書かれている情報から英文を作り、ペアでやり取りをします。

Shohei is a Japanese baseball player who lives in America.

Jerry is a mouse which always runs away from Tom. など。

やり取りの後、カードを見せ合って、カードに示されているジャンケンマークで勝ち負けが決まります。

時間内にたくさんの人とやり取りし、カードを多く集めた人が勝ちです。

  

みんな積極的に声を掛け合って、楽しく学ぶことができました!

今度は、新聞に何人乗れるかなということで、工夫しながら狭いスペースに必死で乗っています。

みんな楽しそうです。

ドッヂボールにかなり盛り上がっています。

どのクラスも接戦で、白熱しています。

 

次は、『何人乗れるか』ゲームへと続きます。

学年議会主催のレクの時間が始まります。

ただいまチームに分かれて、作戦タイム中です。

この後どんな対戦が繰り広げられるか、楽しみです。

学年議会発案のレクリエーションをします。

体を動かすのは気持ちがよさそうです。

2学期が始まって、一週間。金曜日を迎えます。

まだまだ暑い日々が続いています。

朝の時間はいつも通り、8時15分に朝の読書態勢に入り、静かに読書を始めています。

自分のペースで本を読み、心を豊かにしていきましょう。

おはようございます。

昨夜の部屋の様子です。

今日の朝の様子は、眠たそうでしたが、空腹には勝てませんでした。

家族への手紙

普段口にできない言葉をこの機会に綴ってほしいですね。

     

みんないい作品ができました。

今日の夕食後、学年議会より今日の反省を交流しました。

今から伊勢型紙です。

午前中伝統産業会館で教えてもらったことを考えながら作品を作ります。

   
このページの先頭へ戻る